dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非正規の人が正社員の管理職を目指すのであれば、他人の何倍も努力して倍以上の成果を出すだけでなく、文章力や人間性も鍛えなければ…正社員にすらなれない。と考えるべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 色々な人からそんな程度の実力(人間性や文章力なども含む)しかないなら正社員にはなれない。ときつく言われたり煽られているだけです。

      補足日時:2022/07/07 15:22

A 回答 (2件)

まずは人間性(性格)なのですが、ことわざに「病は治るが癖は一生治らぬ」があります。


癖(性格)は簡単には変えることができない、言い換えれば社会人になっている年代の場合は【本人の強い精神力がないと簡単にはできない】と言うこと。
もちろん、文章力も大切ですが、性格と同じように育ってきた段階で遊んでいたから、習得できていない訳です。
人間性があれば文章力(常識)は自ずからついてきます。

>きつく言われたり煽られているだけ
直すべき点を教えていただいた「叱咤激励」と解釈できない方には無理難題でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

きつく言われたり煽られているだけの内容ですが、

「そんな程度の事しかできないなら正社員になれないし、会社なんて辞めろ!」
「非正規だからってたるんじゃねえよ! バーカ!」といったものです。

どちらも「何倍以上の努力をして結果を出せ! 挽回しろ(周りを見返せ!)」といった形で直すべき点を言っていただいたので叱咤激励にはなる。と考えています。私の解釈が間違っていました。

お礼日時:2022/07/07 16:15

それは一利ありと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!