電子書籍の厳選無料作品が豊富!

室内飼育のメダカの尾びれが 1匹だけ無くなっています ネットで調べると 『尾ぐされ病』らしいです この病気は感染の心配は有りませんか? 治療方法 対策など 詳しい方アドバイスください

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます もう少し教えてください 0.5%程度の塩分濃度の塩水を作るには どの様な測定方法で作るのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/13 20:07

A 回答 (2件)

はい。

0.5%の塩分濃度にするには、
隔離水槽の水の容量×0.5%(0.005)
の計算をして、その分の塩を入れて下さい。

このサイトでも確認できます。
https://金魚屋さん.com/kingyo_tips/salt_calc
    • good
    • 0

尾腐れ病ですが、原因となる菌は水槽内に存在するものなので、他の魚にうつる心配はないと思います。



治療方法について
・隔離して塩水浴(症状がまだ軽い場合)
病気の魚を別の水槽に移して塩水浴させます。
☆添加物等が使用されていない塩を使って下さい
☆0.5%程度の塩分濃度にして下さい
☆数時間かけてゆっくり塩分濃度を上げて下さい
☆症状を直接改善するわけではないので、改善には時間がかかります

・魚病薬を使用する
尾腐れ病の薬(グリーンFゴールド顆粒など)を使用する
☆必ず隔離して下さい(エビなどに悪影響)
☆必ず規定量を守って下さい
☆数時間かけてゆっくり濃度を上げて下さい
☆説明をよく読んで使用して下さい
☆塩浴と同時に使用することでより治療効果を上げることができます

2つに共通することですが、
☆水換えはこまめ(2~3日に1回程度)に
☆濾過フィルターを使用する(安価な投げ込み式でもOK)
☆エサはなるべく与えない、少なくする

対策について(原因について)
・魚の抵抗力の低下
魚の抵抗力が何らかの原因で低下することによって発病します。
対策
☆水質の改善
水換え頻度やフィルター等の見直し、リセット
☆水温の安定
ヒーターの使用、水槽の設置場所の見直し
☆相性の見直し
混泳魚の見直し

こんなところでしょうか。何か質問等あれば返信下さい。
誤字脱字等失礼します。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!