
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電子レンジに入れると加熱されやすいものと加熱されにくいものがあります。
それは、その物質の物理的な特性によって違ってくるわけで、ごく一般的に言えば、食材のように水分を含むものは加熱されやすく、磁器、陶器、ガラスのように水分の含有がなく「誘電損失」が少ないものは加熱されにくいんです。
なので、陶器はそれ自体がほとんど加熱されず、もし「取っ手がとても熱くなる陶器のコップ」があるとすれば、常識的な判断では、コップ内の液体が加熱され、時間とともにその熱が伝熱によって取っ手にまで伝わって熱くなったものと考えるのがスジです。
そういう場合は、加熱時間が長いか、電子レンジの中に長い間入れていた可能性があります(時間とともに熱が伝わりますから)。
水分がなくても「誘電損失」が高い物質は加熱されやすくなります。たとえば磁器や陶器の中に僅かでも鉄紛のようなものが含有されていると加熱されやすくなります。
No.1
- 回答日時:
吸水性がある陶器だと、熱くなることがあります。
そういうものは、割れたりすることもあるのでレンジ利用はあまりお勧めできません。
磁器だとそういうことはあまりないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- 環境・エネルギー資源 SDGs。紙コップ、紙皿は使い捨てだからダメ! 陶器、ガラス容器はエコだから素晴らしい! 逆じゃね? 12 2023/08/19 12:06
- 照明・ライト 口金変換アダプターについて 1 2023/06/03 21:04
- ゴミ出し・リサイクル 不燃ごみでガラスのコップや、陶器の茶碗を、出すとき、ただ、袋に入れればよいのか、何か包装紙にくるんで 5 2023/08/04 00:15
- 工学 【工学】電子レンジでガラスは溶けますか? 電子レンジを電気炉のように使えているのはど 2 2022/09/11 19:57
- クラフト・工作 陶器製マグカップの補修(接着剤の選び方) 6 2023/07/29 15:33
- 食器・キッチン用品 TVの料理番組を観ていたら、電子レンジで7〜8分チンしてくださいと言ってました。 ただ、食材を入れて 6 2023/07/30 08:27
- クラフト・工作 イランの陶器産地とイラン国内の陶磁器美術館を教えてください 1 2023/04/03 20:46
- その他(芸術・クラフト) 【陶芸家に質問です】有名な作家の陶芸品を買おうと思って木箱の字体が違うこ 1 2022/10/02 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
お椀 臭い
-
カップにへばりついたラップを...
-
リスカするときオススメな刃物 ...
-
コップからペットボトルに飲み...
-
花粉付着についてお願いします...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
プラスチックの容器に陶器の器...
-
【陶器製のコップを電子レンジ...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
コーヒーカップにはまった湯飲...
-
器が割れたアロマキャンドルを...
-
スタバ店内で飲む時のカップに...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
陶器に入った高野山 般若湯が飲...
-
蒸し碗(茶碗蒸し用の器)は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
花粉付着についてお願いします...
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
100円ショップの陶器の耐熱性に...
-
お椀 臭い
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
【陶器製のコップを電子レンジ...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
コーヒーカップにはまった湯飲...
おすすめ情報