アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子レンジで使用すると中身よりも器の方が熱くなってしまう食器(陶器)があります。同じシリーズのマグカップもお皿も同じように熱くなります。器は手でも持てないほどになっているのに中身はまだぬるかったりします。
電子レンジは「水分」が振動することで熱くなると聞きましたが陶器の中に水分が残っているということでしょうか?
また、この食器を電子レンジで使用していても支障はないでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



陶器は磁器と違い生地の粒子が粗いため吸水性があります。そのため水などの液体を長時間入れておくと、多少染み込みます。
それが反応して熱くなるのです。
また金銀彩が施された陶器は、電子レンジには使えません。金属食器が電子レンジで使用できないように、模様の金銀も電子に反応します。貫入(ひび焼)のあるものも、長時間使用するとまれに破損することがあります。
それと冷蔵庫から出し、いきなり電子レンジでの加熱は厳禁です。急激な温度変化によって破損することがあります。
耐熱用とか電子レンジ用と表示されているものは、安心してお使いになれますが、それ以外は控えられた方が無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
セットになっているうちのひとつのマグカップの底の部分にいつの間にかヒビが入っていました。他のものは今のところ問題ないようですが電子レンジでの使用は気をつけたいと思います。

お礼日時:2005/08/21 00:09

電子レンジが物を熱くさせる原理は知ってますので回答させてもらいます。



電子レンジは高周波の電磁波を発生させて対象物内に渦電流を流します。
渦電流が流れることによって熱が発生し過熱します。
通常の水分は電流が流れやすいので加熱されます。
ある程度の電流が流れやすい物質で構成されている物は過熱されます。

プラスチックなど電流を流しにくい物質は電流が殆ど流れないので加熱されません。

金属は電流が非常に流れやすいのでレンジで加熱すると放電みたいな火花がでるので非常に危険です。

結論を言うとその陶器は電流が流れているのか、又は熱がプラスチックに比べて伝わりやすいので熱くなっていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。陶器に電流が流れるってことは考えもしていませんでしたがNo.1の方のご指摘のように陶器の内部に水分が浸入していれば考えられますね。その他にも表面に塗られたうわ薬(?)にも金属分が含まれている可能性もありますね。

お礼日時:2005/08/21 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!