

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
欠席の事は言った方がいいです。
先生によっては減点しない先生もいれば、減点する先生も勿論居ます。もしコロナなどの出席停止とかなら減点は無いと思います。いづれにせよ、言っといた方がいいと思いますし、先生も言い訳とは思わないと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日頭が痛くて学校を休みました。 今日が締め切りの提出物がいくつかあります。 学校によるとは思います
中学校
-
レポートの提出日に風邪をひいてしまった
大学・短大
-
提出物1回ださなかったら評価5は厳しい?
中学校
-
-
4
中学の提出物が遅れた時の先生の対応について、親が力になれることはありますか
その他(教育・科学・学問)
-
5
公欠で課題の提出期限を過ぎても、成績が下がることはないですよね?
学校・仕事トーク
-
6
提出物について 高校1年生です。 私はしばらく学校を休んでいて、提出物を出すのが遅れてしまいました。
学校
-
7
先生に勘違いされました…
学校
-
8
高校生です。 明日、提出物があり職員室まで行かなければなりません。ですが職員室に行きたくありません。
高校
-
9
高校生です。 先日の話です。課題の提出日に課題を家に忘れるという失態をおかしその日に提出できなかった
学校
-
10
課題を提出期限からかなり遅れて出すか、出さないかどっちがいいと思いますか?
高校
-
11
高校生ですが、職員室に入室するときに学年組名前をいって〇〇先生いますか?でいいですよね。いらっしゃい
学校
-
12
大学1年生の女子です。 先週、授業を休みました。そしたら友達が私は出席していないのに私の分の出席カー
学校
-
13
高校1年生です。学校行きたくない! 理由 提出物を出せなくて出さなきゃいけない つまり遅れて出すから
学校・仕事トーク
-
14
大学の講義のレポートを5時間くらい期限が過ぎてから提出してしまいました。先生にはその旨のメールを伝え
大学・短大
-
15
大学の課題の提出に3分遅れてしまいました。 ネットで出す課題(レポート)だったのですが、もちろん出し
大学・短大
-
16
なぜ職員室の先生は、要件を言っても無視する人が多いのですか?○○先生いらっしゃいますか~と言っても無
学校
-
17
中3です。コロナ休みで宿題を後回しにしていて残り2日の時に体調が悪くなってしまい終わりませんでした。
学校
-
18
学校今日あるの忘れてて無断欠席になってるんですけどここからどうするのが良いですかね、 因みに明日ワク
学校
-
19
高校3年です。 現在中間テスト中なのですが 昨日テストを体調不良で欠席し 1教科0点になりました。
学校
-
20
提出物出し忘れて職員室入りづらいし勇気いります。勇気出して言うしかないですか?先生はそんな気にしませ
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
課題の提出日に欠席したので提...
-
「仰げば尊し」の現代語訳を教...
-
高校生です。 明日、提出物があ...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
高校2年女子です。 体育の時間...
-
好きな先生に嫌われたかもしれ...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
歓送迎会の万歳
-
自動車学校にて、愛嬌がある人...
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
先生に目をつけられる性格… テ...
-
先生とのセックス
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
異動する先生にお手紙を書こう...
-
明日、先生に用事があって職員...
-
先生からのボディータッチはど...
-
今日朝、学校に行ったら靴箱に...
-
小数のわり算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
先生からのお別れの手紙で不快...
-
離任される先生へのお礼
-
大好きな部活の顧問の先生が転...
-
異動する先生にお手紙を書こう...
-
先生とのセックス
-
小学校の先生とラインを繋ぐの...
-
開封無効を開封してしまいまし...
-
教師との連絡先の交換について...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
先生と連絡先交換
-
先生からのボディータッチはど...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
学校でスマホを使っているのを...
-
先生の離任式で花を渡す係を頼...
-
担任の先生のLINEを先日、もら...
-
高校三年生女子です。 明日、た...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
卒業後、先生と離れるのがとて...
おすすめ情報