
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
すいません。
貴女が ご主人かと思いました。年収200万で大学に行かせるとなると、相当ご主人厳しいですね。別れた原因わかりませんが、協力してあげるならしてあげて下さい。なんて思います。わたしはお互い1人つつ引き取りましたから、養育費は払わないし、自分で娘を、専門学校まで行かせました。年収250万です。辛かった。お金なんて無い。正月もお節料理すらたべれなかった。でも子供の成長の、ために親は生きてると思ってました。今は独立してるから、自由気ままです。
でも子に、してあげれた事が、自分の誇りになります。
No.9
- 回答日時:
元配偶者がどうであろうと、学費っ、その金は質問者様のお子さんのために使うのですよね?
子どもの事なんかもう知らん金は出さん、というお考えなら逃げる算段をすれば良いんじゃないでしょうか。
私なら出しません。
親としての責任能力が欠落している人間だという自覚があったので女性とつきあう時はまず「子どもは作らない」と伝えましたからそういう事態になりません。
No.8
- 回答日時:
補足を見て
あー……高2まで主さまの元に居られたのですね……(10年以上会ってないのだと思ってました)
では、主さまの元から離れたのも、それから会おうとしないのも、お子さん本人の判断もあると言えますね
高2なら充分状況を見て判断できますから
主さまの元に居たくない、主さまには会いたくない、と思わせる原因が主さまにも少なからずあったのだと思います
それなら会おうとしないのも理解できますし、それを責めることもできません
高2まで育てていたなら、主さまも進学のための資金の準備はお有りだったでしょう?
まさか主さまも高2までノープラン?
そんなことないですよね
会わなくなったといってもたかが1年そこらです
愛情はたっぷりありますよね
出して差し上げてはいかがですか
No.7
- 回答日時:
それはご苦労されましたね。
高校二年まで、貴方の濃い大切な大切な時間です。今は離れてしまいましたが、きっと高校二年まで育ててくれた事感謝する時が、お子さんに、来ます。全て金です。買うのも通うのも。でも、感情別にして、お子さんの為に何かしてあげれるか?そこだけそこだけしか考えません。僕は

No.6
- 回答日時:
それこそ、授業料を払うのは義務かどうか裁判所でハッキリさせればいいんじゃありませんか?
言いなりに金を出すと、下手すると将来の結婚式の金まで出せと言われますよ?
「成人したからって、あなたの子供でしょう?」とかなんとか。
No.5
- 回答日時:
お願いします、と頭を下げてくるとかならまだしも、調停起こされて、質問者様の納得いかない気持ち理解できます。
元奥様ももう少し質問者様の心情を考えてくれると良かったのにですね。
法律的に大学の授業料を払う義務はあるのですか?
18歳までの養育費が義務だと思っていました。
我が子ですから、払ってあげられるのであれば払ってあげると、お子様も感謝するだろうし、将来、成長したら質問者様の思いも理解できるようになるかもしれません。今はまだ10代だとしたら、周りから聞かされることを真実と受け取るでしょうから。
同時に、面会交流を求める調停をこちらから起こしてもいいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
僕も同じ状況でした。
相手は金が無いから言うのだと。元嫁にお相手いますか?居るならそいつが払えば良いと思いますが…金無いなら…のかも。
うちは相手に金あります。だから言ってきません。
ただ言って来たら出せる範囲で出してあげたい。
小学生まで居た大切な息子だから。
つべこべ言わず、大好きな息子のために。
No.3
- 回答日時:
成人までは面倒みる
その後は自己責任で生きてもらう
そういう交渉する
そのうえで、
成人後に自力で授業料払い続けていける見込みが有るか無いかも考えて進学してもらう
『成人』を18とするか20とするかも話し合い次第
「これまで会わせてもくれなかったのに、金づるにだけ使おうなんて都合のいいこと考えてもらっちゃ困る」
とハッキリ伝えます
過去はやり直しがききませんからね
会わせなかったことを地団駄踏んで悔やめばいい
……と思っちゃいます
育ててもいない、会ってすらない子どもに愛情なんかないでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠してしまいました 相手に告...
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
お持ち帰りされた妻を許せますか
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
夫に金と通帳、車、家の鍵 全部...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
創価学会の嫁と結婚してしまい...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
妻が実家に帰りました。対処方...
-
夫が内緒で職場にいる女の子と...
-
セックスレスの中年夫婦です、...
-
付き合っているバツイチ男性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠してしまいました 相手に告...
-
メンヘラです。マッチングアプ...
-
不貞行為で相手側の弁護士から...
-
相手弁護士へのFAXの書き方を教...
-
元婚約者に脅迫されています
-
慰謝料請求の手紙が来ましま
-
弁護士への回答書の書き方part2
-
前夫が勝手にこどもを連れ去り...
-
7ヶ月の調停が不成立になりまし...
-
慰謝料400万
-
離婚調停 この引き渡し審判 婚...
-
紛議調停に呼び出されました。
-
離婚調停後なのですが
-
未婚で2年前に出産しました。弁...
-
連絡も取れない・会わせてもも...
-
弁護士が代理人、本人と話すこ...
-
不倫相手への慰謝料の相場(自分...
-
妻の不倫で離婚・慰謝料請求を...
-
妻がオーバードーズで家の中で...
-
離婚について、弁護士費用は相...
おすすめ情報
現在、この話で調停起こされてます。
面会交流と養育費は別問題と家庭裁判所は、言ってます。
たくさんの回答ありがとうございます
子供は離婚後高校2年まで私が育ててました。
突然連れて行かれて、現在の状況です。
書かなければ書かないでみなさんの妄想も凄く
誹謗中傷が入ってきたので、一言
娘は元旦那に私と会うなと怒鳴られ、元旦那の発言に合わせ嘘をついたりいろいろありました。
うちにいた時は何処にでもついてくる子だったので、私と会いたく無いのは信じられません。
尚、元旦那は年収200万程度です。