
旦那の会社がブラック。もう限界!私が旦那の会社と対決してもいいでしょうか?
今の時代子供の勤務先に親が職場にしゃしゃり出てきますよね
私ももう我慢の限界でメールでもしようか悩んでいます。
会社はブラック、日曜日休みのみ
仕事が終わらず帰宅困難で車中泊も何度もありました。睡眠時間三時間
慢性的な睡眠不足で交通事故にもあったのに会社からの補償はなし
そんな中突然の夜勤が始まり
2ヶ月連続して夜勤している最中です。
帰宅もやはり遅くしかも毎度サービス残業
心底頭にきています
有給も取れないそうです。暗黙のルールで
なにからなにまであり得ません
本人鬱状態、寝ても寝ても眠い、ある時は眠れない
毎日寝言、睡眠中、立ち上がっていたときとありました。
もう異常ですよね
私から会社にメールで有給の申請と不満ぶつけるのどう思いますか?
もうみてられません
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
個人的なブラック企業の定義だと、
・会社が無茶する
・労働者が泣き寝入りする
です。
半分は旦那の問題では。
まずは、労働者の権利とかしっかり自覚するように、旦那と社外の労働者支援団体の担当者とかの第三者を交えて話し合いとか。
日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
そういう所を解決してからにしないと、
> 私から会社にメールで有給の申請と不満ぶつけるのどう思いますか?
旦那が「会社に迷惑をかけて申し訳ない」って気持ちになって、状況悪化するだけでは。
会社と争うのがNGなら、質問者さんと別れるくらいしか旦那に選択肢が残らないとか。
No.4
- 回答日時:
No3です、お礼をありがとう。
ブラックな企業は、
自分達がブラックとは思ってないから
ブラックなんですよ。
僕のところは自覚があってだから
ブレーキがかかった。
さしずめグレーですかね。
まずは本人を説得して休ませる、ですね。
社外が入って来るとだいたい「身構え」ますので。
>あなた様も大変なおもいをされたようで
体調は問題ないのでしょうか?良かったです。
ありがとうございます。
当時はまだ若かったので、たまの休日で充電できました。
ただ、
そういう感じであったので、その時は良くても
今になって、全てがポンコツです。
毎年の医療費控除で高級パソコンが買えるくらいです。
毎月、大学病院をハシゴしていますよ。
旦那さんもおそらく、親から堅牢な身体を授かったのでしょう。
だから、
今はヘトヘトになっても、突き進む事ができる。
できてしまうから「仕事しなければいけない」という
義務感みたいなのが払しょくされない。
・・・後で後悔すると思います。
目をよく使うデスクワーク主体なら、
あと10年もしたら老眼です。
「変なものが見える」ようになるかもしれません。
腰もやられるでしょうね。
ずっと座りっぱなしは肉体労働よりも酷です。
寝不足が進むと歯ぎしりも酷くなります。
自分で自分の歯を折ってしまう事もあります。
寝不足で交通事故はすでに経験済みのようですが、
今度は「死ぬ」か「殺すか」です。
前回こんなだったから次回も同じ、はありません。
本人が理解できなければ周囲が何を言っても無駄。
メールも本人でなければダメですね。
ただ有休って従業員の権利ですから、
出勤不可能なら取得させるしかないです。
(これを妨害したら人権侵害なので即刻通報)
なので、
旦那さんが仕事に行けないように
してしまうのはアリです。
先の回答の通り、僕の場合はこれが
上司による「病気診断書捏造」です。
仕事中毒から直接に体調に変化はないと思いますので
心療内科でなく、精神科を探してみてください。
僕から見ると旦那さんが「心の病気」です。
No.3
- 回答日時:
お住まい、もしくは職場最寄りの「労働局」に相談してください。
適切な窓口を案内してくるはずです。
家族の殴り込みは逆効果です。
余計にコキ使われて「退職を強要される」か、
ブラックな情報を先回りして「消される」だけです。
こうなったら当局が介入しても証拠が無いので本当に泣き寝入り。
とにかく客観的な証拠をたくさん集め
感情的にならず、
健康的な問題があるなら医師の診断書もそろえ
所轄指導行政を味方につけてから、
会社と交渉すべきだと思います。
僕も月当たり残業200時間、寝るのは新幹線で移動中のみ、
自宅には風呂に入る為だけに戻り、
食事はキーボード叩きながらお菓子を食べる、
なーんて生活を何年もしたことありますが
その時には自分が率先して
そういう事をしている状況(仕事中毒)で
当時の上長が会社と相談して病気をでっち上げ
僕を無理矢理入院させてしまいましたけどね。
質問者さんの旦那さんには上記のような
ブレーキをかけてくれる人が会社にいないよう。
組織全体がそれが当たり前になっていて
どいつもこいつも200時間残業が
「通常運転」になってるのかもです。
こういう場合には、外圧が必要ですので
乗り込んでも無意味。
外圧たる事ができる行政等を味方につけてから
行動すべきです。
一応あちこちに根回し済みです
警告として、有給をまずは最低限取らせろと
逆効果なんですかね?メールは相手からの返信残りますし
さすがにスルーはできないと思ったのですが
ブラックってやはり甘くはないんでしょうか?
あなた様も大変なおもいをされたようで
体調は問題ないのでしょうか?良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那の会社がブラック。もう限...
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
締め日から支払いが遅い会社
-
学部生です。院生の内定者が多...
-
バイトで仕事をサボる人の分ま...
-
退職後に自責の念を持つことの...
-
【至急!!】内定承諾を2社同時...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
「棒給」ってなんですか?
-
退職が決まってから仕事が増えた
-
半年以上も前の制服を返せと言...
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
内定先のアルバイトを無断欠勤...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
退職後の短期間での出戻りについて
-
内定後の食事会のことで、困っ...
-
入社前にアルバイト、何日くら...
-
給料が月末締め切りで翌月25...
-
アルバイトの時給について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の会社がブラック。もう限...
-
有給や休日に急な出勤要請を私...
-
労働組合について
-
長文です。会社を急いで辞めた...
-
うちの会社の総務課は、終業時...
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
学歴詐称の質問です
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
締め日から支払いが遅い会社
-
給料明細は皆さんいつ頃貰えま...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
内定辞退した派遣の求人に再度...
-
22歳です。人生について今から...
-
非常勤講師 夏休み前に辞めるこ...
-
「棒給」ってなんですか?
おすすめ情報
今後弁護士検討してます。今はまだ在職中だから争わないでほしいと旦那に言われて動けてません。