dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションでAW-1Dを60000円で落札
2ヶ月めに音がでなくなりました
修理を頼める所はあるんでしょうか?
修理をされたことのある方
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

AW-1Dの最新版、VIAに関する修理情報です。



http://via.grass-net.com/after.html

ですので、ボーズ・サービスセンター株式会社

http://www.bose.co.jp/contacts/

ここで修理はできるはずです。確かに販売ルートは変ですけど、正規国内販売品ですので、ボーズ・サービスセンター株式会社で修理は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませーーーん
お礼が遅くなりました
修理情報ありがとうございました。
今からあたってみます。

お礼日時:2005/04/04 18:35

この機種はBOSEと言ってもボーズ感性工学リサーチという会社経由で発売され、


対面販売などでのみ販売されているもののようです。
ですので、普通のボーズなどに連絡してもだめかもしれません。
http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/hanasi/bose/ …
http://www.e-conet.com/2003/dantai/jp902.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うっすら知ってました。
高額な商品を買って
修理が出来なくて泣いている人
たくさんいるんでしょうね!
一ヶ月前ビックサイトの建築展行きました。
その会社が新型のMD-CDプレーヤーを
29万円で展示してました
買えませんねーーー

お礼日時:2005/04/02 00:47

私は、修理に出すのであれば、



・電気屋さん
・家電量販店の修理コーナ
・メーカの修理に連絡で(これは、自分で送らなければなりません)

この3種類の方法で上の2つの方法でだしますね。
まず、機器を店に持って行き修理出来るか、
どこが、壊れているか、
部品は有るかを確認しましょう。

BOSEはエレキギターのアンプも出してましたよね、
楽器屋さんに、連絡を取るのも手かもしれません。
参考になりましたらさいわいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
知り合いの電気屋さんではお手上げ
量販店の修理コーナーでは
まさか修理はしてもらえんでしょう
と、思ってましたので......
一応、今から電話してみます。

お礼日時:2005/04/01 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!