dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日車検を受けるためにコバック1日車検に行きましたが。
何箇所か部品の交換しないと無理ですとの事でしたので
諦めて帰ってきました修理代と車検で\29万円掛かるといわれました・
そのためユーザ車検を受けに行きたいのですが受かりますか
修理に詳しい方宜しく御願いします。

A 回答 (9件)

元整備士です。


コバックは、車検の見積もりを出すのはとても安いのですが
実際に車検にだすと、あれを変えないと車検に通らないというのが
口約束であります。
なので、コバックの言ってる事がウソかホントかわかりませんけど
少なくとも、金稼ぎの為にやってる行為です。

まずユーザー車検ですが、いきなりそのままユーザー車検に持って行っても落ちる可能性がある為、車屋さんはかならず、予備車検というのを受けます。
本車検で受ける所を前もってやって置くことで、スムーズに検査を通す方法ですね。
これをやらないと、本検査で落ちました。
その日に持っていって再検査で合格が出ればいいけど
後日になる場合は、検査費用をまた払わないといけなくなるのでお金が勿体ないです。
予備車検は、ネット等で調べてみてください。
予備車検をしてくれる所に持っていけば、悪い所を見てくれますので
確実に悪い所を教えてくれます。
そこだけ修理して、本検査にいけば合格します。

検査で必要になるのは、自賠責保険、納税証明書を持っていくこと
それと車検証ですね。
この3つは必ず必要です。
自分でいけば、自賠責保険のお金、ライン手数料、重量税の支払いだけでいいので、普通車だと5~6万円くらい。
軽自動車だと3万円くらいで車検通す事が出来ます。
書類をいくつかかかないといけないので、これが面倒であれば
検査場にいる人に、代行で書類作成をお願いしますといえば
2000円くらいの支払いで書類をすべて書いてくれて揃えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りです。金額見てびっくりしました。
予備検査をして見ます。
勉強に成りました。

お礼日時:2022/11/04 20:16

交換しなければ、車検に受からない項目なら、交換しないと無理。


何も交換しないで車検に受かるかは、実際の車の状況とか出てきた見積により異なる。
    • good
    • 0

29万の修理の内容は?



おそらくそれだけの額だと結構悪いところがありそうですのでそのままでは車検は受からない状態なのでしょう。

それは車として安全に走れる状態でもないという事です。
必要な修理はして車検を取ってください。
    • good
    • 1

車検場の近くに行くと、必ずテスター屋さんがあります。

つまり、車検と同じラインシステムで、ライトの明るさ光軸、足回りのサイドスリップ測定などを、事前にテストをする事が出来ます。アドバイスもしてくれますので、車検を受ける前に行ってみてはいかが。そこでダメだと言われ所だけを、直せば良いのです。
「ユーザ車検の事ですが・・・」の回答画像6
    • good
    • 0

車は何で何が悪いと言われたの?



例えばガソリンスタンドとかでお金が無いので出来るだけ安く見積もりお願いしたいと言ってみては?

ユーザー車検であってもハネられたりするので素人にはおすすめしません。

新車で買い始めての車検なら分かりますが。
    • good
    • 0

ここでこんな質問してるようではほぼ絶望的ですね


下手な考え休むに似たり
色んな所から見積もりを取ってみるのが一番
    • good
    • 1

コバックはクソです。


ガソスタの車検紹介の方がマシです。
    • good
    • 0

コバックはぼったくるから相見積した方がいいよ


ユーザー車検はハードル高い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/04 20:18

受からないと思いますよ。



コバックって最低限の事しかしてくれないところで、
そこが、部品交換と言えば、ほぼ交換だから。

そもそも、この文章だかで分かる人なんて、どこにもいないけど。

ユーザー車検の検査費用が1回分無駄になるだけです。
やめておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/04 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!