プロが教えるわが家の防犯対策術!

不謹慎ですが、お金は亡くなった人にではなく、生きてる人にこそ遣うべきものなのではないでしょうか?子供の頃から、葬儀や墓に高い金額を使うわけが分かりませんでした。

A 回答 (10件)

至極同意です。


安倍元首相の国葬にも大反対です。<(`^´)>
そんなのに税金を使わないでほしい。もう葬儀は終わっただろ、と思う。もしやりたいのだったら自民党葬くらいにして、自民党のお金でやってくれと思う。
    • good
    • 0

価値観が違うからね。


宗教的価値を見出している人には価値ある行為なんだよ。
    • good
    • 0

葬儀や墓は生きている人の為にするんだと思います。

 大切な人が亡くなって、ゴミみたいにポイとされたら、悲しいでしょ。
    • good
    • 1

今は、コロナもあって、家族葬などが増えて来てる。



仏教が葬式に出て来て、墓地と合わせて戒名だけでも
20万とか言う時代は終わりそうです。

坊主丸儲けも困るが、お寺の維持も大変なので、そこ
そこは必要でしょう。

ウチは親父の代で市役所斡旋の墓地を分譲で買ったので
安心してたら、元ゴミ捨て場の埋め立て地だったそうで
地震で、変にへこんで、給水所あたり明らかにいびつに
なってる。悲しい。

群馬の前橋市の亀泉霊園です。
    • good
    • 0

あれは故人の金するなんです。


相続するより、お葬式とかお墓や仏壇に使えば
税金でもっていかれないから、
パーっと使うんです。
安倍さんの話なら、1億や2億本人のお金でぱーっといっても
香典や寄付もたくさんあつまだろうし、
国葬の意味が分からん。
税金を使いたいって何考えてるんだか。
    • good
    • 0

死者はお金を使えません。


葬儀も墓も、生きている人のために行うものです。その証拠に、故人の死を悲しみ、偲ぶ遺族や親しい人がいなければ大きな葬儀は行われず墓も立ちません

古代エジプトのピラミッドのように、王様が生きているうちから自分の墓を作るようなのはまた別ですが
    • good
    • 0

その通りです。

 金のかけすぎはダメです。

ただ、葬式って遺族が悲しみとか色々気持ちを整理して大切な人の死を受け入れる為の時間なので必要とは思います。

私も母が亡くなった時にすごく悲しくて精神的に参ってしまってたんですが、葬式の為に親族があつまり手続きなどあれやこれやとバタバタしてるお陰で辛さが和らいだんですよね。 その時思ったんですよ。これって私達の為の時間なんだって
    • good
    • 0

昔は香典で葬式を上げていました、お供養に出される物はその受け取りのような物です。

だから喪主家族は自分達のお金を支払うことはなかったのです。また葬儀屋は利益主義ですから亡くなった人の役職を見てこれだけの参列者が来るからこれだけの祭壇と進めるだけです。火葬と骨は埋葬しなくてはいけないので最低その費用で本来はいいのです。
    • good
    • 0

貯金もそれほどなしの一般家庭ではそうです。



でも、国葬儀となると、使った経費の何百倍もの純益が何年も継続して発生してきます。そこを理解したくない人がかなりいるようですな。
    • good
    • 0

その通りです。



亡くなった人に金を使う、ということは
坊主や葬式会社に金を与える、ということです。

そんな非建設的なことに金を使うのは
愚の骨頂です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!