アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自炊している学生にとって、もやしは安くて貧乏人の味方です。
でも私はどうしても日数が経ったもやしのあの臭いが嫌いです。
先輩に「冷凍庫で凍らせとけばいいよ」と言われましたが、解凍後は
べちゃべちゃであの歯ごたえがなくなってしまいます。
水に浸けたり、もやしの袋に小さい空気穴を開けたり、いろいろな
人から教えられた方法で試しましたが、3日ほど経つとどうしても
臭いが発生してしまいます。
どなたかいい方法を知りませんか。

A 回答 (7件)

もやしの保存に最適なのは冷蔵庫のチルド室です。


単身用の小さな冷蔵庫にチルド室が無ければ、買った袋ごと冷凍してしまい(半端になったもやしは袋の上からポリ袋やジッパー袋で二重袋にする)、凍ったまま調理します。
においがするのは食べられないようなもやしです、見た目が傷んで来ても「腐った臭い」はせず洗えば食べられますから、臭いを嗅ぐ癖をやめる事です!
どの野菜にも何らか臭いはありますよ。
選ぶ時、ひげが黒いのや黄色いのを避けて緑が多いのを良く見て下さい(但し10円のもやしは鮮度が期待出来ません)。
他に、パッケージが違う袋を買ってみる、買う店を変える、少し高いもやしを買うで解決します。
    • good
    • 0

袋に穴を開けてチルド室。

    • good
    • 0

もやしの保存は購入後すぐに袋から出しザルに出し、ザル付きのボールで流水で二、三度洗い流し、綺麗な水に浸したまま冷蔵庫で保存です。


(サラダスピナーをお持ちなら尚更けっこう)
そして毎日か、1日おきに綺麗な水に取り替えていれば4〜5日はパリパリのまま生き生き保てますよ。

私は写真のみかんの右隣に置いてある、サラダスピナーの中で清い水と共に入れ、冷蔵庫内で保存してます。
「もやしを長持ちさせる方法」の回答画像6
    • good
    • 0

未開封であればそんな事はないと思いますが。


開封すると確かに鮮度が落ちると思います。
開封したら真空状態にすれば鮮度が保たれるのでは。
ですので、開封後はジップロックなど、真空にできる容器に入れると
鮮度が保たれ、美味しさが維持できるのではないでしょうかね。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

少なめなパックを買って、使い切る。



とはいえ結構な量ですが、僕はかまわず
2山に分け、片方は即席ラーメンと3分煮込み具にし、
残りはごま油と塩コショウで炒めて乗せてます。

もやしだらけラーメン、安い割に美味しいです。
    • good
    • 0

先に洗ってから冷凍します


または洗わなくてもさほど問題ないとおもいます


使うときはお湯などにつけずにそのまま使用します

ベチャベチャとかシナシナな歯ごたえではないです

いちど試してみてください
    • good
    • 0

冷凍もやしは解凍するのではなく、凍ったまま調理すると聞いたことがあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A