
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
奇遇ですね。
私も昨日豚の角煮を作ったんですよ。だいたい、厚さ2~3センチに切ってありますよね。 煮汁にはつけておいたほうがいいです。
煮汁をのぞいて保存していると、パサパサになりますよ。
最近は気温があたたかいので、冷蔵庫で密封容器にいれていても3日くらいしかもたないのではないでしょうか。 脂っこいから毎日食べるものでもないでしょうしねー。
それよりは、フリーザーパックに煮汁ごと入れて空気をなるべく抜き、冷凍しておいてはいかがでしょう?
一度解凍すれば、食べきらないといけないので、冷凍するときから数回分に小分けしておくといいですよ。
ちなみに冷凍での保存は1か月くらいと考えた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食べ物・食材 豚の角煮がお好きな方へ 13 2022/08/21 21:10
- 食べ物・食材 豚軟骨の煮物作ったのですが その中にゆで卵あります。 昨夜冷蔵庫入れるの忘れていました、食べたらやば 4 2022/11/03 06:51
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- 食べ物・食材 豚肩ロースを炊飯器で50分保温したのを食べたらやばいですか?食べてませんが ローストビーフレシピを豚 3 2022/06/03 08:19
- 食べ物・食材 今夜作ったお味噌汁を冷まして容器に入れ冷蔵庫保存で、明日の朝食べても大丈夫でしょうか? 11 2023/02/18 20:08
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- レシピ・食事 梅シロップ活用法 1 2022/05/15 18:20
- 食べ物・食材 食中毒予防として 2 2022/08/26 20:50
- その他(料理・グルメ) 一人暮らしを始め自炊してます。 昨日煮物の夜煮物を作り、それってどれくらい賞味期限ありますか?冷蔵庫 5 2022/04/08 08:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務スーパーの冷凍肉団子や冷...
-
ジップロックの袋の厚さ
-
フライ類の冷凍保存
-
自家製イカの塩辛をお土産に。...
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
作ってすぐに食べない場合のラップ
-
詰め替え用のシャンプーなど、...
-
蓋が外れない
-
ご飯を朝炊いて、残りをお釜に...
-
女性で洋式トイレをした後に蓋...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
卵を割ってみたら黄身が若干固...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
サランラップを真ん中で2つに分...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
耐熱瓶に熱湯を入れて蓋をした...
-
ランチジャーに味つきのご飯を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報