
圧力鍋でカレーを作っています。
保存方法について、ご教授ください!
冷めてから、冷蔵庫に入れようとは思うんですが、
鍋のまま冷蔵庫にいれたら、
次の日、温め直すの楽だなと思うんですが、
鍋にラップして、
(多分くっつかないから上に被せるだけになる)
冷蔵庫でもいいですかね?
それかちゃんとタッパーとかにいれて
冷蔵庫保存するべきですか、、?
今日の夜ご飯で食べて、
明日の夜ご飯でも食べたいなと思ってます。
明日には食べ終わる予定です。
いかがでしょうか。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ファスナー付き保存袋
で冷凍保存、袋使い捨てが基準仕様だが
明日ならステンレス鍋に入れて
冷蔵庫で良いと思う
タッパーや鍋の種類によっては
ニオイや色が移るので
私的にはイヤだ
カレールー、パウダーを
入れないベースだけ半分保存する
という手もある
腑抜けた二日目カレー好き諸氏には
却下だろうけど
にしても
タッパーよりはガラス容器が良い
ニンジンジャガイモなど
標準インドカレーには使わない具材も
保存性が悪いので避けるのが無難
特に冷凍保存の場合
入れるなら別立てで後足しがいい
明日本当に食べるなら
スルーで良いけど
No.8
- 回答日時:
他の回答に有る翌日の温め直しは、食中毒が起きやすいと言うのは完全に加熱されていない状況が起きやすいと言う事です。
圧力なべでカレーを作るのは私も好きですが残ったらタッパーで保存します。
翌日食べるなら冷蔵庫。判らなければ冷凍します。
冷凍すると加熱が大変ですがカレーうどんとかにします。
鍋ごと冷蔵庫は鍋を痛めるので止めた方が良いです。
No.7
- 回答日時:
カレーに圧力鍋は意味ない。
ここからして間違っている。翌日の温め直しは、食中毒が起きやすい。原因はジャガだと料理研究家が話していた。なので、冷凍にしてしまえばいい。
No.5
- 回答日時:
鍋が入るならそのままでも問題はないです
複数回温め直す気なら、そのたびに鍋ごと全部を冷まさないといけないのでおすすめしませんけど、そういうわけでもなさそうですし
No.4
- 回答日時:
温め直しまで圧力鍋で行うのですか??
うちは多めに作って粗熱を取ったら
その日に食べる分と翌日に食べる分を分けて置きます
何度も温めたり冷ましたりだと煮崩れしていくし
温め直しの時間も無駄に長くなる
まぁ煮崩れしたほうが好きって人もいるし
それぞれの好みでしょうけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- 食べ物・食材 お赤飯ですが、明日の夜食べるのだったら、パックに入れたまま冷蔵庫に保存でも大丈夫でしょうか? それと 5 2022/07/29 21:26
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 食べ物・食材 今晩作ったおにぎりを明日、朝と夕方に食べても大丈夫でしょうか? 冷蔵庫保存です。 ラップとアルミで包 9 2023/04/08 19:09
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 食べ物・食材 おにぎりについて 朝は時間が無く、前日の夜におにぎりを握っています 1度ラップで握ってから少し冷まし 3 2022/06/27 20:22
- その他(料理・グルメ) ステンレスの鍋でラタトゥイユを作り粗熱を取り明日の朝冷蔵庫に入れる予定なのですが鍋のまま保存しても大 2 2022/05/20 20:35
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
説明書に鍋ごと冷蔵庫に入れないでって書いてあったのに入れてしまいました。 大丈夫ですかね?
食器・キッチン用品
-
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜に入ったままで冷蔵庫で 保存ってありですか? ゴミ等が入らないようにフ
冷蔵庫・炊飯器
-
-
4
昨日の夕方に鍋にたっぷりとカレーを作りました。 今朝目が覚めて、 キッチンにいったら、 ガス台の上に
レシピ・食事
-
5
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
6
圧力なべ 自然放置していますか?
シェフ
-
7
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
8
エロくなってきた妻
セックスレス
-
9
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
10
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
非常識ですみません。 引越しの...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫買った後、後悔
-
デスクトップパソコン本体 横に...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫より低い室温なら、冷蔵...
-
冷蔵庫に強力な磁石をつけても...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
冷蔵庫が凍らないようにするに...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
エアコンの風が冷蔵庫に当たっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
床暖房と冷蔵庫
-
冷蔵庫買った後、後悔
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
オーブンレンジを延長コード使...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
非常識ですみません。 引越しの...
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
おすすめ情報