
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
添付する用紙、というと図面ということでしょうか。
A3でも問題ありません。逆に、広げても邪魔にならないからA3の方がいい、というお役所さんもあります。
あまりに縮尺がキツくなっちゃって判読できない、ということがなければ大丈夫ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/01 21:35
ありがとうございます。助かりました。大判プリントができない状況なものでして。確認申請に慣れていないもので、いろいろと格闘している最中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CADデータの著作権は?
-
確認申請後に図面を1からやり...
-
施主が受け取る設計図面について
-
水道の申請料の内訳について
-
図面と実物、窓位置が違う
-
設計図の蹴上げの寸法
-
最近のお施主さん
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
汲み取り式トイレの便槽の後処...
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
住宅契約後の営業担当者変更に...
-
引渡しと施主検査と竣工式
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
何回もごめんなさい教えて下さい
-
注文住宅、基礎のずれについて
-
工事請負契約見積りミス
-
新築引渡し後の請求漏れ支払い...
-
火入れ式について
-
正式契約後の見積もり間違いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報