
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一緒に親と生活してて、親に影響があるのは
親が生活保護を受けている。
または親の扶養にあなたが入っている、またはあなたの扶養に親が入っている。
去年の定額給付金などに於いて家の収入として扱われる。
家の住民税、年金を誰が貰っているかにより違います。あと、あなたが40超えてたなら、40超えて払う介護費なども影響します。
一軒家にお住みならfxの売上イコール 収入源とした場合土地の税金にも影響します。
上に記載されているように一度は親に伝えておくべきです。
No.1
- 回答日時:
>両親にバレますか…
確定申告をすること自体は、親とは何の関係もありません。
それで、あなたは FX 以外の収入源はあるのですか。
普通に働いている身なら、親に内緒にしておくことは可能です。
------------------------------------------------------
まだ学生さんだとか、わずかなパート収入程度で親が扶養控除を申告しているなら、確定申告が必要なほど FX で儲けた年は、親は扶養控除を取れません。
親が知らずに年末調整または確定申告で扶養控除を取れば、何ヶ月かあとになって税務署から親宛に「脱税です」と言ってきます。
親を犯罪者にしたくなかったら、年内のうちに親にきちんと話しておかないといけません。
>面倒ですか?、面倒だとしたら何が面倒…
それはあなたがどの程度の事務処理能力をお持ちなのか、他人は知るよしもありませんので、なんともコメントできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年の男子です 彼女の親に...
-
小学6年男子ですが川で裸で泳ぎ...
-
言い訳をして非を認めない親 ...
-
親に、子供を実家に戻す権利が...
-
国公立大に落ちて私立大学に通...
-
褒めてくれない親…
-
会社に勝手に住所をバラされた!
-
親に甘えすぎ?
-
血が繋がってない育ての親につ...
-
専門学生、大学生の娘が大学生...
-
親から息子夫婦への経済援助
-
エッチについて
-
親に貸したお金が返ってこない
-
親にお金貸したまま返ってこない
-
マッチングアプリで女性は男性...
-
二世帯住宅の新築祝い
-
自分より学歴が低い男性は、ち...
-
慶應ボーイは彼女に学歴を求め...
-
低学歴なのに高学歴のお方と話...
-
学歴の高い女性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報