アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物価が上がって、損することだけでは?

A 回答 (4件)

円安だと本来は輸出産業がうるおい、そこで働く従業員の給料が上がり金回りが良くなります。

でもこの効果を感じるには少々時間がかかります。円安で輸入物価が上がるのは割とすぐ感じますが、損するばかりじゃないですよ。

円高だと割と早く輸入物価が値下がりするので「得した」感がでますが、輸出産業が不況に陥り、倒産、くびのほか従業員の給料が下がったりして金回りが悪くなります。こちらも円高になって若干時間が経ってから起きますので、後になって「こんなはずじゃなかった」と思うものです。

円高も円安もその時の経済状況に合わせてほどほどじゃないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>円高も円安もその時の経済状況に合わせてほどほどじゃないといけません。

その塩梅がわからないですね。

私自身は、何の恩恵もないです。輸入品の値段を下げてほしいだけです。

お礼日時:2022/07/20 16:20

日本の大手企業は円安で最高益を連発しておりますが・・



残念な事に、儲かっても海外に拠点を置いておりますので

日本が潤う事はありません、、、さすが間抜けでしょう!

それでも立憲は法人税を取れ!取るんだ!と騒いで

日本の大手企業を追い出しておりますよね、、、

福祉に力を入れ貧乏人やオカマが国内需要を賄うそうですよ(笑)、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

>それでも立憲は法人税を取れ!取るんだ!と騒いで

立憲の主張と、真逆のことをやれば、それがいつも正解かもしれませんね。汗。

お礼日時:2022/07/20 16:21

円安の影響は、輸出入業者が直接影響を受けるだけです。



国内一般人に対する影響は、
輸入商品、原材料が輸入品である商品、
これらの国内販売価格が上昇する、
ということです。

なお、輸出業者は利益が伸びるので賃金が上がる(筈)、
という恩恵があります。

外国人にとっては、日本円がより多く得られるので、
日本での買い物が、実質的に割安になります。
受け入れ観光業や、その販売商店にとっては、
売り上げ増加、という利点があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私自身は、何の恩恵もないです。輸入品の値段を下げてほしいだけです。

お礼日時:2022/07/20 16:20

製品を輸出している会社に勤める一般人の給与があがりやすくなる。


同じドルで売っても入ってくる日本円は増えますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それは、ほんの一部の人だけですね。
私自身は、円安で何もメリットもないです。泣。

お礼日時:2022/07/20 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!