
善と偽善、善意というものが分かりません
私は困っている人がいると助けたいと思います
例えば、バスで気分が悪くなっている方、電車の扉で困っている白杖の方、マスクを忘れたっぽい方、転んでしまったお年寄り等を助けました
YouTubeのショート動画でアンチが湧いている時に味方的なコメントをしたこともありました
でもそれが善なのか偽善なのか分かりません
私はなんで助けたのかと言うと
見て見ぬふりをするのが嫌だ
ありがとうと言われたら嬉しい
いい事をしたい
助けず後悔したくない
等が思い当たります
これは善なのでしょうか
全ての理由が自分の為のように思います
人助けをした後は喜んでくれたという嬉しい気持ちと同時に、誇りのような感情も持ってしまいます
具体的にはそれに電車やバスで助けた後も、進んで助ける自分をほかの乗客も見ていただろうから得意な気持ちになるし、YouTubeにコメントした時も、他の人も私のコメントに賛同してくれたら嬉しいなと思いました。(何も来なかったけど)
もちろん見返りは求めていません
感謝されなくても何も思わないし、助かったならいいと思っています
世の中の、良いことを進んでしている方々は、本当に純粋に相手の為に、困っているから助けるのが当たり前、という気持ちだけでしていて、それが善意というものなのでしょうか?
変な質問ですみません

No.7
- 回答日時:
そういった細かい事まで知らずに意見してしまいすいませんでした。
でも、それでも一つの意見として受け入れることが出来るだけでも凄いことです。本当に人助けが好きなんですね。自分も好きな方なのですが照れ臭くて、バスや電車で年配の方が乗ってきても。どうぞって言えなくて黙って席を立つって感じです。後は困っている人を助けるよりも、歩きスマホの人が子供にぶつかりそうになったら注意したり、優先席に年寄りが立ってるのに若者が座ってると聞こえるように言ったりとかした出来ない小心者なので
貴方の様な方が一人でも増えるといいですね。
回答ありがとうございます
謝らないでください!筋力だとか考えたことがなかったし、厳しい意見も頂けてよかったです
私も恥ずかしがり屋なのですが、以前勇気が出なくて何も行動しなかった時、後から後悔してずっと頭から離れなかったので、そこから、見て見ぬふりや後悔するのはやめようって思いました
こういう状況って頻繁に起こることではないし…
人助けが好きとかそんな素敵な事じゃないんです
自分の悪い面もたくさんありますし
回答者様の些細な行動でも相手が助かっているといいです
こんな事を考えている時点でダメだなというか、心の中は見えないのだからとにかく人の為になる事をしようと思いました!

No.6
- 回答日時:
純粋に相手のためだけにしている人なんて、そんな聖人多分いませんよ。
そりゃたまにはそういう感情だけで動くこともありますが、たまにです。白杖の人に手を貸すなんて、助けてあげたいと思っても助け方がわからなくて躊躇してしまう人が多いのにすごいです。あなたのように「喜んでくれて嬉しい、誇らしい」「見て見ぬふりをするのが嫌だ」という気持ちでする善い行為こそが善であり善意だと私は思います。「喜んでくれて嬉しい」って思えるのって結構すごいことなんですよ?
あなたの行為が善意でないなら善意など存在しない。これは断言できます。
誰かに偽善だと言われたのでしょうか?そうであれば、おそらくそれは『善意ではない』という意味ではないですよ。説明すると長くなってしまいますが……。
回答ありがとうございます
本当に分からなくなってしまったので優しいコメントを頂いて涙が出てきてしまいました
みなさんもですが本当にありがとうございます
肯定されたかっただけなのかもしれません
今気付きました
本当に邪心だらけで恥ずかしいです
誰かに言われた訳では無いです。見ていた人と接触したことはないし、誰かに話した事も、今日こんなことがあったよと親に話すくらいなので、本当に自分の中で思った事です。夜なんか寝る前になると考えてしまいます…

No.5
- 回答日時:
厳しいいい方だったらすいません。
貴方はそのような行為をして周りの人が貴方の見る目とか、得意な気持ちになるとかってハッキリ言ってそれで自分が優越感になれるからでアンチコメントにも逆にコメントしてみたりって全て自分のエゴですよね。白い杖をついている人を助けたって事も書いてありますが。危険な時は仕方ないことかも知れませんが盲目の方は自分でやることが日々の訓練でもあり、中には笑顔でお礼を言っても心では余計な事はしないでくれって思う人も多いと思います。盲目の方は杖で場所を特定して右に何歩で大体ここまで行ける、ここを左に行けばどこら辺に行くとか数えたりしていますが助けることによって自身の居場所や目的地が分からなくなる場合も有ります。電車の停まるところ、交差点の止まる位置も床の盲目の方用の平板の形で分かるようになっているので扉が何処かわからないってことは無いと思うので他のことだったのかもしれませんね。
でも何でも助けてしまうと段々自分では出来なくなってしまう方々が殆どです。体調が悪くなっている場合もどうなんでしょうか❓持病によって横に寝かせていいのか、それとも座位保持の方がいいのか医学的のことはわからない場合とかもムヤミに助けたことで危険になることも、荷物を持つのも年寄りは持ってあげてしまうとドンドン筋力が弱くなってしまうので自分で出来ることはさせたほうが本人のためで有ったりですので、目に見えて周りの人の目を意識して満足しているのは偽善だと思っています。でも手助けしたりする所の線引は本当に難しいので自分がどう思われるかじゃなくて相手が喜んでくれるか、また、為になったからじゃないでしょうか。
回答ありがとうございます
YouTubeについてコメントした元々は、理不尽にアンチされていたので可哀想だし、私を機にこの状況を正したいなという気持ちからなのですが、全部エゴだと、言われてから分かりました
優越感についてもずっとひっかかっていました
厳しいコメントを頂くとやはり、いい人でいたいと思っているのに、こんな感情を持っている自分って何なんだろうとなります
そして確かに、無闇に助けない方がいい場合もあるのですね
理由も書いて頂いたのでよく分かりました
白い杖の方は、車体とホームドアの間の部分を杖で探っていたので完全に扉を見失っていたようでしたので大丈夫ですかと声をかけた感じです
バスの方は詳しく書きませんでしたが、嘔吐してしまい、すみませんと運転手さんに呼び掛けていたのですが声が小さく、また周りの方も見ていないようだったので運転手さんに伝えました
専門的な知識がある訳では無いので助けると言っても直接措置をとるという感じではありませんが、白杖の方やお年寄りの荷物を持つことは相手の為にならないという事なので気をつけようと思います
No.4
- 回答日時:
見て見ぬふりをするのが嫌だ
ありがとうと言われたら嬉しい
いい事をしたい
助けず後悔したくない
という理由なら善でしょう
偽善と言うのは何というか、全然相手のためになっていないのに自己満足のために他人を利用するというか、そんな感じです
例えば、ウクライナや被災地に千羽鶴を送るのは偽善です
千羽鶴なんて被害に遭ってる人は誰も欲しくないんです
でもそれを押し付けて悦に浸っているようなのは偽善です
回答ありがとうございます
偽善の具体例、ありがとうございます
確かに逆に迷惑だったりするのはいけないですよね
千羽鶴については折り鶴を折った方は激励を込めたかもしれないけどよく考えたら行き場が無いかもしれませんね…
気持ちが籠っていれば…とかも良くない場合もありますね
勉強になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 少しも感謝されなくても 6 2022/10/30 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) 見返りだけっ!は! 求めまい! と自分で自分に言ってきかせています。 ですが心のどこかでそういう求め 4 2023/08/27 13:04
- 心理学 最近、このようなことを学びました。 前置きが長くなります。 思いやりや善意は誰の気持ち? 自分の気持 5 2023/07/24 20:01
- その他(ニュース・時事問題) 子ども食堂は偽善じゃないの? 3 2022/09/04 12:44
- 心理学 ナルシスト、自己中、性格悪い。治せますか? 6 2023/03/17 20:12
- 福祉 生活保護申請の手助け。親切なボランティア団体か、危ない団体か、どうやって見分ければ良い? 5 2022/05/24 13:21
- その他(悩み相談・人生相談) 偽善者だったのでしょうか? 助けてほしい時には助けてくれないし、おそらく私がタイプじゃないけど心配し 2 2022/07/27 07:49
- 哲学 世界の矛盾 5 2022/06/04 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中の人に対する恨みは少々あります。昔、こちらが電車内で倒れた時に周りは気持ち悪い目で私を見たので 7 2023/05/10 10:52
- その他(悩み相談・人生相談) 助けを求めている人がいたら助ける。そんな当たり前のこともできない人間に生きている価値あるんでしょうか 10 2022/05/27 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生が私服でボランティアに...
-
ボランティアすっぽかし
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
全身麻酔の手術経験ある方
-
使わなくなったパーカーは難民...
-
部活で自分たちの学校教室やト...
-
ボランティアと不審者は紙一重...
-
今までボランティアエキストラ(...
-
ボランティア活動をしていまし...
-
ボランティアの募集について質...
-
寄付行為
-
全身麻酔の吐き気
-
小児がん等と戦う子供への寄付
-
USJ以外で、フレンドリー(だと...
-
高校生でボランティアなどに参...
-
ふと思うんですが、私、実は30...
-
ホームレスを支援するボランテ...
-
ほとんどの人は、自分の生活の...
-
ボランティアで色んな人の悩み...
-
募金とか寄付をクレジットカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
全身麻酔の手術経験ある方
-
たかの友梨ビューティクリニッ...
-
刑務所出所時の衣服
-
町内会に入っていますか?
-
消防団員ですが、昨夜の分団会...
-
ふと思うんですが、私、実は30...
-
ボランティアすっぽかし
-
自民党後援会入会について。
-
ボランティア応募の電話のかけ方
-
高校生が私服でボランティアに...
-
ほとんどの人は、自分の生活の...
-
保育園でアルバイトをしていた...
-
ボランティア活動ってお金もら...
-
寄付をする動機って、なんでし...
-
海外青年協力隊
-
文系での国際協力に関する仕事...
-
日本人のボランティアをする割...
-
ネイルのボランティアってどう...
-
最近は商店街でいろいろ募金を...
おすすめ情報