
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
x²-2xy+y²-x+y-2
=(x²-2xy+y²)-(x-y+2)
=(x-y)²-{(x-y)+2}
=(x-y)²-(x-y)-2
=(x-y+1)(x-y-2) 。
下から 2行目に式は (x-y)=A としたら
分かり易いかも。
A²-A-2=(A+1)(A-2) 。
又は、
x²-2xy+y²-x+y-2
=x²-(2y-1)x+y²+y-2
=x²-(2y-1)x+(y-1)(y+2)
={x-(y-1)}{x-(y+2)}
=(x-y+1)(x-y-2) 。
下から 3行目の式から たすき掛けで、
その下の式になります。

No.3
- 回答日時:
x²-2xy+y²=(x-y)²だから
元式=(x-y)²-(x-y)-2
解り易くする為、x-y=tと置いて見ると
元式=t²-t-2 =(t+1)(t-2)
tを元へ戻すと
=(x-y+1)(x-y-2)
No.2
- 回答日時:
x^2-2xy+y^2-x+y-2
=x^2-2xy-x+y^2+y-2
=x^2-x(2y+1)+(y+2)(y-1)
=x^2-x(y-1+y+2)+(y+2)(y-1)
=x^2-x(y-1)-x(y+2)+(y+2)(y-1)
=x(x-y+1)+(-x+y-1)(y+2)
=x(x-y+1)-(x-y+1)(y+2)
={x-(y+2)}(x-y+1)
=(x-y-2)(x-y+1)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 高校 高校受験に向けて 私は今中学2年生です。 偏差値70以上の高校に行きたいと思っています。 ですが今の 5 2023/05/16 21:51
- 物理学 平坦トーラスの空間で相対性理論は成立しますか。 1 2023/02/06 14:49
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- その他(社会・学校・職場) 知り合いと話すのが苦手です 1 2023/05/11 17:43
- 父親・母親 父について。 5 2022/12/08 19:03
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 x⁴+4x²+16を因数分解せよ。 私の解答 ※写真 答え (x²+2 2 2022/07/15 10:19
- 数学 数1 因数分解の問題です Q.【ab+bc-b²-ac】を因数分解せよ 私はcについて整理して、因数 6 2022/05/28 19:37
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 a³+b³=(a+b)³-3ab(a+b)を利用して a³+b³+c³ 4 2022/07/16 08:13
- 数学 高校の因数分解の問題です。解答の線の部分がなぜそうなるのか分かりません。私はb+Cを共通因数とみて、 3 2022/04/23 21:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
答:略
-
224÷2(22+90) の答えを教えて...
-
6リッターの5パーセントはいく...
-
exp(x^2) の微分と積分の答え...
-
a+b+c≦10 a≧1 b≧1 c≧1 のときの...
-
この答え教えてください 数学
-
答え教えてください! 数学
-
数学の問題の解答を教えてくだ...
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
σ=√0.5、 2乗+1.0、 2乗 とい...
-
答え教えてください 数学
-
不定積分において積分定数を省...
-
等比数列であり等差数列でもあ...
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
5^a=0.04の解説をしてください
-
中学入試の問題
-
高校数学
-
a,b,c,d,eの5つの玉を次のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
至急!因数分解答え並べ方!
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
数的処理の問題です。『同じ鉛...
-
不定積分において積分定数を省...
-
答:略
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
高校の因数分解 x^2-4x-y^2-6y-5
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
答えが0になるめちゃくちゃ難し...
-
高校数学
-
絶対値不等式を二乗して解く
-
数字の上の線ってなんですか?...
-
連立方程式について質問です。 ...
-
白玉5個、赤玉n個の入っている...
-
1から9までの数字を使っての問題
-
2けたの正の整数のうち、3の...
-
等比数列であり等差数列でもあ...
-
non-unique solutionとは?
おすすめ情報