A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
ロシアが想像以上にヘボだから。
通常は、3倍の兵力を投入して短期で終わらせるけど、ウクライナ軍兵力と拮抗するぐらいの兵力しか投入しなかった。というか、できなかった。
そんな状況だと普通は侵攻しないんだけど、やってしまった。劣化しまくっているとしか、思えない。どこかがロシアにちょっかいを出したらロシアは崩壊する。核が危険視されているからやらないだけで、多分、戦後はロシアの核を取り上げることに、西側は腐心するじゃないかな。国際社会からは北朝鮮とかイランと同じ扱いをされるようになると思う。
No.12
- 回答日時:
ゼレンスキーが独裁者であると言う事と、多分、ゼレンスキーは、米英,NATOのより強い協力などがあれば勝てる(失地回復できる)と、まだ本気で思ってるからでしょう。
また、その為(勝利のため)に何人のウクライナ人が犠牲になっても、それはロシアの戦争犯罪なので、自分や政府に責任は無くて、構わないと考えてるのではないでしょうか。
すぐには停戦できない状態なので、本来なら、そろそろ停戦の協議のスケジュール程度は立てておかないと、ロシアからの石油やガス供給無しだと大勢の人が死ぬのでは?と思いますが、この構造が続く限り、紛争は終わらないのかもしれません。
No.11
- 回答日時:
嘘を言いづけて、狂人プーチンが他国ウクライナの侵略を止めないからです。
プーチンがウクライナ侵略をやめ、ロシア軍を全て引き揚げれば明日にでも終わります。狂人プーチンはウクライナ人を人と思っていなく、子ども・高齢者・病人と弱者も見境なく無差別殺人しています。自国ロシア兵の命さえも何とも思っていません。単なる自分の野望達成の為の駒。ロシア軍に真面で打倒プーチン革命を起こせば終結は早まるでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コソボ紛争とウクライナ紛争、...
-
中国が常任理事国はおかしい?...
-
ウクライナのゼレンスキー大統...
-
ロシアは、軍事大国、宇宙大国...
-
ロシアがウクライナを攻めてる...
-
終戦の日と北方領土の関係 返...
-
北海道をロシアと共同経済特区...
-
岸田首相って実は外交が1番得意...
-
安倍首相の父・安倍晋太郎氏は...
-
プーチン氏、それならばロシア...
-
安倍元総理の功罪について
-
岸田はウクライナへ何しに行っ...
-
皆さん知っての通り安倍総理は...
-
日本は航空機ひとつ作れないよ...
-
ロシア住民へのジェノサイドを...
-
【参政党は「ヴォストーク合同...
-
日本陸軍にとっての203高地は理...
-
日本乗っ取りはもう最終段階
-
阿夢露
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
おすすめ情報