dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園から命令口調で人を泣かせたことがあり、小学校で転校生をあだ名でからかい、何かにつけ生意気だ。といったり授業中に「班がつまらない」と言ったことがあります。「気持ち悪い」と言ったこともあります。今までは生きていれば取り返しがつくと思っていたけど、高校生になってようやく発言で命を奪ってしまったり深く傷つけてしまうと分かりました。小学校まで本当に自己愛だったと思っていて一番最悪な性格だな、やっぱり迷惑かもうやめる頃には長い年月がたっていました。
過去の人達には二度と関わりません。でも長年悪い影響を与えると考えていたたまれなく、なんとかしたいと思ってしまいます。普通に生きるとか、できなくなって母はそんなにひどくないと言うけど、やっぱりいじめだよなー自分と出会わなければ傷つくこともなかったはずだしと無限に考えます。
何より悩んでも出口がなく、考えないようにしなさい無駄だからと言われても無理なんです。私は精神科にかかってもいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

回答者からのおわび


ところどころ誤字がありました。転校先の制服を買ってくれなかったのは私の母でした。タクシーに載せて、ではなく「乗せて」言えまで→家まで、に訂正

他にも誤字があったら、ごめんなさい
    • good
    • 0

私、転校生だった時、男子からいじめを受けていました。

ズックの中や椅子の上に画鋲があって、悲しかったです。理由は私にもあったかも。たった1年しか(卒業までに)いないからと、前の学校の制服で通わせたんです。私だけ目立って辛かったけど、お金のことを考え我慢しました。

のちに私の前にタクシー1台が勝手に止まりました。顔を見るとかつてのいじめっ子でした。「あんたの行きたいところへ載せてやる」「タダで」と言われ、言えまで送ってもらいました。
あのときは悪かったな、と言われました。もちろん、許しました。そういうこともあると、お伝えします。

あなたのこれからで過去はいくらでも上書きできます。懺悔の気持ちをこれからの親切に変えてください。

たった1人でしたが成人してから偶然の形でしたが、(たまたま私の通行中通りかかっただけでしたが)謝ってもらって、いじめたという自覚を持ってくれていたことを知りました。

反省してくれたら、私は許せました。もう根にもっていません

徳(人徳)を定期預金のように積み上げていきましょう。
過去は消えないけど、上書きは可能なんです。

刑務所生活をのちに本にして作家になった人もいます。(堀の中の何とかというタイトルだったような)ホリエモンだって、刑務所で学んだことがあったと書いています。

あなたが過去の過失に気がつけたことは、大きな進歩です。

カンタンに精神科や心療内科に、あなたの場合は頼らないで欲しいです。その気持ちの居心地の悪さと戦いながらも、あなたの心の引き出しから、善意や良心の欠片を沢山集めて形にして欲しいです。

あなたはもう過去のあなたではありません。生まれ変わる途中にあります。

あなたでなくても人は綺麗事ばかりで大人になったのではありません。人に言えないことをしてきた人は他にもいます。

上書きであなたの人生を明るく照らしていきましょう。人は弱いものだと気づけた人に神様は応援してくれるでしょう。
(とくに信仰がある訳ではありませんが)
    • good
    • 0

これからは、とにかく人のためになることをやり続ける。



それで、過去の自分が犯した罪?は、償えるかと、、、。
    • good
    • 0

精神科にかかるほどじゃないよ。


まぁ、かかりたきゃかかればいいけど。

長年悪い影響を与えるとは限らないしね。思い込みがすぎるのでは?

生意気だといわれた人は、ちょうど良い加減を知り、今は上手に世渡りしてるかもしれませんし、必ずしも不幸な人生をあなたのせいで送る羽目になるわけではありません。

あなたの言動で嫌な思いをした人がいるかもしれないけど、あまり気にしていない人もいるし、幼稚園の頃のことなど忘れちゃってる人もいるのでは?

正直言って、今更過去をクヨクヨするだけなのは、ホントに無駄です。
出口探してないんだから出口見つからないのは当たり前です。

出口探すため、ボランティア活動したり、困ってる人を助けたりなどをして、良いことを沢山したら?
出口みつかるかもよ?
    • good
    • 1

わすれな

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!