dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は57の男です。警備をしている時に、30代ぐらいの家族連れの男性に私は、お兄さんって呼びました。ご主人!なんて呼んだら相手の男性は老けて見られるのに……と思うかも知れないので敢えて、お兄さんって呼びました。それでも正しいでしょうか?私なんておっさん、とか、おっちゃんって呼ばれるので、その男性に何となく、おっちゃんって言いたいぐらいでしたよ。何が悲しくてお兄さんって呼ばなあかんのか?って思うぐらいです。出来れば口も聞きたくないぐらいです。

A 回答 (3件)

仕事上で接触があったり、顔を合わせる人は全て、


「お客様」と呼びかけるのが一番良いです。

姓がわかっていれば「◯◯さん」
と姓を呼ぶのが一番良い呼び方です。

老若男女も性別も関係ありません。「お客様」「◯◯さん」と呼ばれて感じ悪く思う人はいません。 ご参考になさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/31 13:07

質問者さんは「まだ57歳なので『おっちゃん』などという、年よりじみた呼び方で呼ばれたくない」というお気持ちをお持ちなのでしょうか。


こういう呼び方についての質問者さんの投稿を私が読むのはこれで3回目です。

しかし、57歳は、30代ぐらいの人からすれば自分の父親世代であり、60歳とそこまで違うようには見えません。
つまり世間一般から見れば「57歳はおじいさんに限りなく近い年齢」です。
あなたがそれに抗い、いや私はまだまだ若いんです!と言い張っても、見苦しい醜態としか思われませんので、お勧めしません。

話を戻して、ですから、「おっちゃん」「おじさん」という呼び方の時点で、言っている人は「若く見積もった呼び方で呼んだつもり」の可能性があります。
おじさんをお兄さん、おばさんをお姉さんと呼ぶのは、あえて若く見ていますよということをアピールしているからですよね。
つまり、質問者さんを「おっちゃん」「おじさん」呼びするのは、相手の人から見れば「この人はおじいさんに近いのだから、お兄さんだと若すぎておかしいだろう。おっちゃんで十分若く見積もった呼び方になり、失礼にはあたらないだろうからおっちゃんと呼ぼう」と思われている可能性があるということです。


それから、「ご主人」という呼び方で「老けて見られているような呼び方だ」と感じる人はごくわずかであろうと私は思います。
少なくとも一般的な感覚ではありませんから、「ご主人」と呼んでも問題はありません。

ただ、2つ問題があります。

「警備をしている時」とは、お仕事中だったのでは?
そしてその30代の方たちは、あなたのお仕事場にとって客かもしれませんよね。
まず、ご自身がどう呼ばれたかにくよくよするよりも、ご自身の職務を優先すべき時間だったのではありませんか。
それを忘れて呼び方がどうこうは感心しません。

次に、その方があなたの仕事場の客であった場合、「ご主人」という呼び方はかなり古臭いです。場合によっては「男性を自動的に一家の家長と見なすのは女性差別であり、ふさわしい呼び方ではない」というふうに受け止められかねません。
(いまの30代既婚家庭は共働き家庭のほうが多いです。ですからご夫婦とも「ご主人」です。)
また、自動的に男性を「ご主人」と認識する感覚自体が「旧態依然、感覚をきちんとアップデートできていない、時代に乗り遅れた自覚もない、まさにおじいちゃんの感性」と受け止められかねません。
質問者さんが「価値観や感性がおじいちゃん」と見られたいのならそのままで良いと思いますが…。

今の時代に合った価値観にアップデートした自分でいたいのであれば、
客は全て「お客様」(お客さんでも警備員なら不可ではない)と呼んでください。
勝手に相手の家族構成を決めつけた呼び方をしないのがマナーとなっています。
つまり、夫婦に見えても「旦那さん」「奥さん」という言い方はしないほうがベターです。結婚していないかもしれないからです。
特に成人に対しては「お客様」を徹底し、一緒に連れ立っている別の客には「お連れの方」「ご一緒の方」という呼び方をお勧めします。
    • good
    • 0

どういう場所の警備か文面からは想像致しかねますが、貴方は「お客さん」と声掛けすべきだったのではないですか?


失礼ながら「警備員」という職業は最下辺の用に見られているのは事実でしょう。
昨日も貴方の質問に回答したと思いますが、関西ならば「おっちゃん」は敬称なのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!