dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は57の男です。今日の警備は夏祭りの現場でした。そこに女性客ふたりと65歳という男性客がいました。そしてその男性は私の事をおっちゃんって呼びよるんで良い気はしませんでした。そして私はその男性に、お兄さんって呼びました。ふたりの女性はおっちゃん、と、お兄さんと言う言葉の違いにどう思っていたでしょうか?私がお兄さんって呼んでもその男性はおっちゃんってばかり呼びます。ほんまはこちらは、何や?おっさん!って言いたいぐらいでしたよ。

A 回答 (6件)

そんな小さなプライドに拘らない方が良いと思いますよ。


祭りで浮かれたおっさんのことは気にしないでください。
    • good
    • 0

普通はおっさんですが


おっちゃんは優しい言い方です
65歳のじいさんにお兄さんって呼ぶのが常識外れでしょう
    • good
    • 0

「おっちゃん」は、そんなに悪い言い方ではないと思います。



私なんか、ひとりで自転車に乗っていたとき、警察官に職務質問をされました。

「おとうさん、ちょっととまって」

警察官は赤の他人です。なんで、「おとうさん」?
    • good
    • 0

57歳っておっさんやん

    • good
    • 0

「仕事中ですので」と、会話は避けましょう。

    • good
    • 0

関西人なら「おっちゃん」は敬称/尊称になるのでは?


当方、首都圏民ゆえ、関西独自の言葉はワヤでおますがな...。
「私は57の男です。今日の警備は夏祭りの現」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!