プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相談する相手は、普通選びませんか?

あの人なら、冷静に話を聞いてくれそう、とか、良いアドバイをくれるんじゃないか、とか、多少なりとも期待して。
そうやって相手を選びませんか?

親に相談する時も、それは同じではないですか?
親なら、私の気持ちを分かってくれるんじゃないか、とか…

そういう、友人や親に相談する際、何かしら期待すること自体、間違っているんですかね…

思い通りの回答が欲しかったわけではないのですが、辛い胸のうちを明かした時、母に冷たく突き放されたもので、それがショックで…。

同じ女性として、普通なら分かるんじゃないか、という内容です。

A 回答 (3件)

No2です。

お礼をありがとうございます。

なるほど、ご病気のことだったんですね。
まずは体調は大丈夫ですか。くれぐれも無理をしないようにしてくださいね。

その内容で、その返事をされたお母様、どういったお気持ちだったんでしょう…
私も正直驚いていますし、心情が理解できずにおります。
何が良かったんでしょうね……理由が全くわかりませんが、むしろお母様も今何か問題を抱えているのではとすら勘繰ってしまいます。

何も良かったじゃんではないですよね。
苦しいですよね。
この話はお母様には今はしないほうがよさそうです。他の信頼できる人に聞いてもらいましょう。
質問サイトは匿名ですから、個人情報がばれることを書かなければ、ここで吐き出すのもいいと思います。

期待しすぎとか、親離れできていないという話では全くないと思います。気を病まないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話を聞いて下さるだけでなく、再度返信まで下さり、本当にありがとうございます。

ご心配をおかけし、すみませんでした。
術後の経過も良く、体調も良く過ごしておりますので、どうかご安心ください。

ただ、母のことは…
今までも、色々不審に思うことがあったため、今は不信感しか無くなってしまいましたね…
本当は、母の本心を理解して、誤解なら解きたいところですが、それをしようとすると、今以上に傷付くことになりますからね…

母の言葉に傷ついたことが、親離れできていない結果なわけではないと言っていただけて、ホッと安堵いたしました。
自信を持って、また歩いていけそうです。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/31 19:24

もちろん、私も相談相手は選びますよ。


信頼してない相手には打ち明け話なんてできないし、自分のことを理解してくれていると思っている相手や、その相談内容に精通してたりして具体的なアドバイスをくれそうな人を選びます。
そして、心のどこかで「自分の期待する答えを言ってくれるといいな」って思ってたりもします、正直。

お母様が思いの外冷たくてショックだったんですね。
母親と言ったって、別の時代に生まれて違う環境で育った他人でもありますから、必ずしもあなたと同じ考えを持ってはいないんですよね。
他の友達や信頼できる人に改めて相談してみませんか。きっと違う意見をくれますよ。

この人ならわかってくれるはずと期待するのは当然の心理だと思います。
あなたは間違ってないですよ、ただ今回はお母様の考えとあなたの悩みがうまくマッチしなかっただけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、この人なら分かってくれるんじゃないか!と期待はしますよね…

母は…
どういうつもりだったのかは、私には分かりません…
持病が悪化して、子宮を全摘することになったんです…
10ヶ所近く病院を回り、なんとか全摘だけは回避できないか、もがき続けたんですが、やはり全摘しか選択肢はなくて…

もう、子供には会えないんだな…と思うと、本当につらく、持病の悪化を本当に恨めしく思っていたのですが、

母は「悪化して良かったじゃないのー!」
「別にいいじゃないのー!」
「治るんでしょ?じゃあいいじゃないの」
と、全く私の気持ちには無関心で…

私、子供がいないんです…
同じ女性なら、分かってもらえる、母ならなおさら、と思ったんですけどね…
何を言っても通じず…

子育てが大変で、嫌だったんですかね。
それなら「やったじゃん!苦労しなくて済むじゃん!」「良かったねー」も分かるんですけどね…

子供に会いたかったです(涙)
病気だから、仕方がないですけどね…

詳細な内容を話さなかったので仕方がないかもしれませんが、相談して思わぬことを言われたと話したところ、相手に期待しすぎ!とか親離れしろ!とか言われたもので、それでこの質問をしたんです。
やはり、期待しすぎ&親離れできてないんですかね…

お礼日時:2022/07/31 18:38

自分の期待する自分に都合良い言葉が返ってくるだろうと思うのは間違ってるかもしれない。


そもそもの相談内容での自身の考えが客観的にみたら間違ってる場合もあるので。
追従の言葉が欲しいなら相手選びも間違ったのかもしれない。
イエスマンな人にだけすればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちゃうちゃう。

例えば、持病の悪化を嘆いた時に「悪化して良かったじゃないのー!」とか、期待しませんでしょ?
そういう話ですよ??

まさか、そんなこと言われるなんて思いもせず、病苦を打ち明けたら「良かったじゃーん!」と言われて、唖然としてしまって…
しかも、実親に…

どこがええんやって話で。
手術が必要になり、入院もしなくてはいけなくてって、やったー!って喜べます??

ずっと経過観察だけで良かったのに、悪化してしまってこんなことになってしまってって、「やったじゃん!良かったねー!」って…
こんな言葉、期待してなかったもので…

親なら分かってくれると思ったのですが、相手間違ってましたかね…
病気の悪化って、喜ぶことなんか??

お礼日時:2022/07/31 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!