
お世話になります。
家電を売っているサイトを運営しているとします。
購入した客が、取扱説明書を無くしたから欲しい、と依頼があったとします。
対応として以下の3点は違法となりますでしょうか?
すべてサービスの一環として無料で行っているとします。
1.メーカーのサイトから入手できるPDFの取扱説明書を、サイト運営者がダウンロードし客にメールで送ってあげる
2.購入者だけがアクセスできるFAQサイト(検索エンジンには引っかからないが、QRコード読み込みやアドレスを入力すれば誰でも見れる)で、無料でダウンロードできるようにしてしまう
3.購入者だけがアクセスできるFAQサイト(検索エンジンには引っかからないが、QRコード読み込みやアドレスを入力すれば誰でも見れる)で、メーカーが公開しているPDFに直リンクを貼る
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1は特に問題ないと思います。
2はそのPDFはあなたがメーカーサイトからDLし、それを自らのサイトにアップしておくということであれば、違法といわないまでも、不適切です。
取扱説明書はアップデートされる場合がありますが、それが反映されないことにもなりかねませんから。
3も問題はないと思いますが、相当に管理が煩雑になると思います。
取扱説明書をなくしたというレアケースのために、扱っている製品の取説のリンク先を準備するというのは運営コストが莫大になると思います。
なくす=取扱説明書が必要となるのは初期と、結構経って不具合があった場合が多いですし。
違法とはならないと思いますが、念のために、そのようなことをする旨をメーカーに伝えて確認おくとよいかなと思います。
また、感覚的に、サポートしては1かメールなどでPDFのリンクを個別に教えるというような対応が適当かと感じます。その程度の管理コストに抑えて、ほかの部分でのサービスを充実させたほうが良いかと。
細かくご回答いただきありがとうございます!
違法ではないにしても運用として微妙ですよね、ご指摘通りと思いました。
ダウンロードサイトへの案内に留めておきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 スマートウォッチについて教えてください 3 2023/08/27 11:26
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
- 電子書籍 無料PCQRバーコードリーダーの読み取りが変。 1 2023/04/26 18:05
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
- その他(IT・Webサービス) スマホサイトからの資料請求キャンペーン PCからの応募は無効でしょうか 2 2023/05/23 16:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) プレゼントで貰ったものがメイドインチャイナだったら嫌な気持ちになりますか?ネットで購入した機械が、モ 3 2022/11/23 18:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) カメラ付きグラスの動作不良 先日メルカリでほぼ新品のカメラ付きグラス(中国製)を買ったのですが、取扱 2 2023/07/02 19:21
- メルカリ メルカリ出品者です。ゆうパケットポストでQRコードを読み忘れた状態でポストに入れてしまい、帰ってから 3 2023/04/13 19:02
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カシムラ スマートカメラ 取付け部材について 1 2023/08/12 23:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
EXCEL2007 VBAでピボットのフィ...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
メーカーに何度も問い合わせを...
-
スマートウォッチ
-
製薬協と日薬連の違い
-
文化鍋のつまみ
-
ベアリングの型式は番号の後に...
-
アダルトビデオメーカーへの問...
-
MSIのパソコン、信頼できますか?
-
ドイツの陶磁器のメーカー名を...
-
電気がトリップするのトリップ...
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
主幹ブレーカー容量計算式
-
臨床検査結果の単位について
-
ケーブルの単位は条?
-
力率と効率の違いを教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
菓子メーカー
-
世界各国にある単3充電池を作...
-
EXCEL2007 VBAでピボットのフィ...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
SSDで地雷メーカーってあるので...
-
メーカーに何度も問い合わせを...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
「Hzfluo」とは?
-
hattekerとはどこの国のメーカ...
-
製薬協と日薬連の違い
-
BD-R「HI-DISC」「Lazos」「Off...
-
オーディオデバイス
-
DMI Pool Data...って何ですか
-
パソコンが出火した。
-
Wi-Fi
-
教えてください
おすすめ情報