dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くら寿司のレーンで、ときどき脱線事故が発生するのはナゼですか?
他の回転寿司店で脱線事故が発生したのは見たことが、ありません。
ナゼくら寿司では脱線事故が発生するんでしょうか?
鮮度くんが引っかかりやすいんですかね?
どうですか?
どう思いますか?
ナゼ脱線するんですか?
↓こんなふうに。
┐(´д`)┌

「くら寿司のレーンで、ときどき脱線事故が発」の質問画像

A 回答 (1件)

JR北海道の軌道と同じく保線が悪いから、でしょう。

保線状況が悪いから重い貨物列車が脱線した、などでは、とても先進国などとは言えないと思います。以前は気動車特急が燃えたし。しっかりしてくれJR北海道。そんなに経営状態が悪いなら、引き受け手がある路線だけ第三セクターにして、それ以外は廃止した方が良い。そのうち大事故が起こりそうに感じる。寿司レーンには関係無いが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!