
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
3年前はガラケーも使ったことの無い情報難民の代表者でした。
適当に知人が多いせいか、簡単に人と繋がることに内心抵抗があり、また電話することも嫌いでしたから、ガラケーさえ持ちませんでしたしかし、ある日決心してスマホを購入。当時はドコモの無料スマホ教室の内容が充実していて3か月間は、朝、昼、夕方、講座の予約を入れ、みっちり通い続けました。講座の空き時間を利用して、講師に初歩的なスマホ操作の質問をして、使い方の疑問を解決してゆきました。そのおかげで同じ年代の中では使いこなせる人として扱われるようになりました。
スマホに関してはガラケーさえ使ったことがなかったのですから、自己流でなく教室通いで効率の良い使い方を覚えることができて、私には大変向いていました。
本は買ったけど1番役にたちませんでした。同じ機種を使用例にした本が無く、私にはわかりにくかったです。
友達に聞いて覚えたところも沢山あります。必ずスマホ好きの人がいるものです。喜んで教えてくれます。
ドコモのスマホ教室では現在、LINEの開設の仕方など学びたい時は3千円の有料講座になっています。(フェイスブック開通の時も)
3千円は高いと思います。私は元々機械に疎い上に60代でしたから無料のスマホ教室での学習を選びました。
でも、脳がまだ元気な若者なら、友人知人の助言でOK。教室にわざわざ通わなくても、使いこなすのに時間はかからないでしょう。
私はたまたま英語好きでカタカナ用語の理解に困りませんでしたが、歳をとると、「デフォルト?」「ブラウザ?」「スクロール?」どの単語も多くの人には(高齢者)未知との遭遇なんです。
日本語であっても「同期」は会社の「同期」以外想像もつかないの
ステイタスと聞いた時、私は「あ、その単語TOEICの試験に出た単語だ」と意味が類推できましたが、他の生徒はわからなかったよ
若者はいいなあ。たやすくゲームもできて、触っているうちに操作を覚えることできてサ
私は現在スマホ命です。今日、ねぇyahoo
の音声検索の設定をしました。OK、Googleより設定が簡単です。これはSiriと同じような働きをしてくれます。
あなたは有料の教室に通わなくても大丈夫。いじっているうちに操作が身についてゆくでしょう。
No.5
- 回答日時:
>スマホ教室に通わないで、本屋で本を買って来て覚える人もいるんでしょうか?
一部いるでしょうね。
まぁ、大部分は、本も買いませんし、スマホ教室もいきませんけどもね。
>スーパーに行くとスマホ教室と言う看板が目に入ります
スーパーとかのテナントに入っていたりするパソコン教室でやっていたりするね・・・
ただ、パソコン教室だと、パソコンをやっている人はみるけども、スマホをやっている人はみないね・・・
田舎でケチな爺さん婆さんだからかもしれないw
ドコモショップで無料(テキスト込み)でやているからね・・・
一部ソフトバンクショップでも無料でやっているね。
>やっぱり還暦を過ぎた方々で先生に徹底的にいろんな事を学んでいるんですか?
自分のやりたいことだけを学ぶって人は多いでしょうね。
幅広くやると時間がかかるから・・・
うちの両親は、ドコモのスマホ教室にいっていましたけどもね。
私とドコモショップの店員で協力して行かせましたwww
>スマホなんか先生を使わず自分一人で覚える方が楽ちんだと思うんですが?
スマホなら触っていると分かるって人が大部分。
あとは、分からない部分だけを知っている人に聞けば・・・
No.4
- 回答日時:
習って覚える人のほうが圧倒的に少ないと思います
少なくとも自分の知り合いでそういう所に通った経験があるって話は一度も聞いたことがない
むしろ一体何を習っているのか逆に気になる
No.3
- 回答日時:
知らない機能を使いこなしたいのなら本を買うとよいでしょう。
若い人など特に、お金を使いたくないので、インターネットブラウザのGoogleなどで、やりたいことを検索して手順を探します。
"Galaxy" "画面を明るさ調整"
などのように検索フォームにスペース区切りで入れます。生活に必要な機能ならそうやって調べればなんとかなります。知識欲として色々知りたいなら、本を購入しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 男二人でやります。 以下がその脚本と簡素なト書きです。 ーー 4 2023/05/14 22:29
- 交際費・娯楽費 隠れ〝借金しやすい人〝について。 お母さんの遺してくれたお金、4千万をわずか3ヶ月で遣い切り、さらに 6 2022/10/04 10:29
- 学校 学校の集会で内職とスマホをいじる生徒がいる問題で連帯責任負わされそうで困ってます 3 2023/08/15 00:59
- デスクトップパソコン 僕はパソコンをまだ買った事が無いんですが。パソコンのやり方はイトーヨーカドーのパソコン教室に通って先 3 2022/08/03 20:19
- 会社・職場 以前命を救ってあげた生徒から人格を否定された 7 2022/10/31 19:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) “スマホ” は、何が出来るんだ? 4 2022/04/13 20:12
- バイク免許・教習所 教習所マジックにかからない人はどんな人ですか? 3 2023/07/14 16:06
- CD・DVD・本屋 普通50代の男性は 2 2023/04/25 00:35
- その他(教育・科学・学問) 大学教員へダメ出しをする別の教員 2 2023/06/07 19:28
- 大人・中高年 僕は日高屋やマックや松屋 2 2023/03/01 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
目が疲れたことはあるの?
-
スマホのショートメールをプリ...
-
電車に座る時に、横の人が腕や...
-
ハーゲンダッツのLINEギフトが...
-
iPhone13について
-
スマホでExcelかWord方式の履歴...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
食べながらスマホをいじる人っ...
-
スマホを持ち歩くには
-
PS4をスマホで、見ているYouTub...
-
スマホだけで踊り手イケると思...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
悪用はしないです。 スマホの歩...
-
デートでスマホばかりいじる彼...
-
緊急事態です。親にスマホ見て...
-
「歩きスマホ」を、なぜするの...
-
懐中電灯でも軽犯罪法違反?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
携帯を覗く男性について 先日、...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
デートでスマホばかりいじる彼...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
悪くないから謝らないけど仲直...
-
電子レンジの上にスマホを置い...
-
電車に乗っていて、スマホを見...
-
スマホを持ち歩くには
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
-
スマホ忘れで
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
部活帰りのスマホ使用がばれま...
-
何で177が無くなる?
おすすめ情報