電子書籍の厳選無料作品が豊富!

安い食品は危険ですか。

A 回答 (14件中1~10件)

追加。

トランス脂肪酸を全面禁止にしている国なんてないです。ヒドロキシノネナールは200℃以上の加熱によって生成される副産物です。油自体が悪いわけではありません。
 少なくとも先進国では安い食品だから危険ということはありません。「危険な食品」というタイトルで情報を探すとこういう一部を切り取った情報があふれていますので、こっちの方が危険。
    • good
    • 0

安い食品は やはり純正のものより 安上がりの添加物が混ざっている場合が多いです。

栄養分が少ないです。

安くなくても、長期で飲食すると キケンにつながる食品があります。

例えば カフェや自宅で安易に口にする、
コーヒーフレッシュ

コーヒーフレッシュには生クリームは入っていません。植物性油脂のサラダ油に、乳化剤、増粘多糖類、カラメル色素、PH調整剤で作られています。
つまり一般的にはミルクと言われていますが一滴も牛乳は入っていなくて水・油・添加物でできている液体なのです。

サラダ油には欧米の一部の国では全面禁止になっているトランス脂肪酸が含まれていますし、ガンや脳梗塞を引き起こすと言われているリノール酸、脳や細胞を破壊する有毒物質(ヒドロキシノネナール)も含まれています。
しかし冷蔵庫に入れなくても腐らずに、常温で置いておけるというです。

なので コーヒーは外ではブラックでのみ おうちでは牛乳を少しいれます。
    • good
    • 0

一応日本で流通している食品で価格によって安全度が変わるようなことはないと思います。

確かに安ければ品質は落ちますが、それでも最低限の安全性は確保されています。
 余談ですが、サルモネラ菌の除去なんてしてませんしできません。
    • good
    • 0

ものによります。

安かろう悪かろうなものももちろんありますが、安かろう良かろうのものも沢山ありますよ。(^^)
    • good
    • 0

お値段だけでは分かりません…(^_^)、、

    • good
    • 0

はい


アメリカでは生卵は危険とされてて 焼いてしか食べません
日本ではサルモネラ菌の除去をやってるので安心して食べれます
他の食材も同じで安く売れる理由が手間がかかってない
少々古いなどがあるからです
ただ季節の収穫量により安くなる場合は大丈夫ですが
他と比べて安い場合は理由があります
    • good
    • 0

そう短絡するのは危険。



例えばモヤシは危険?

「同じような商品なのに、コレだけ、この店だけあきらかに異様に安い」という場合は疑ってかかるべし。

また、今は中国産=危険とも言えない。もちろん安全とも言えないが、短絡してひとくくりにするべきじゃない。
    • good
    • 0

同じ食品で安い物は 危険です。

    • good
    • 0

中国韓国の食品は買いません。

    • good
    • 0

>>安い食品は危険ですか。


⇒科学的見地に基づかない、素人意見がもっとも危険だと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!