
正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一致するものは同一視する)。という問題で、答えは5880通りです。
知恵袋の方では、「7色をA,B,C,D,E,F,Gとすると少なくとも1回は使うのだから、1回使う色が6色,2回使う色が1色となる。2回使う色の内、片方の面を面aとすると、面a以外の7面の塗り方は7×6×5×4×3×2×1=5040通り。ただし、面aは正三角形であり、正8面体は面aの重心を貫いて直交する直線を軸に120度ずつ回転しても同じ形となる。このため、同じ塗り方を3回ずつ数えているので7面の塗り方は5040÷3=1680通り。また、面aと同じ色の面がもう一つあり、同じ塗り方を2回ずつ数えているので、1680÷2=840通り。2回塗る色の選び方は7色あるので7通り。840×7=5880通り」
とありました。
これを見て、対称性から「正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法」と「正六面体の8頂点を、7色A~Gで塗り分ける方法」が同じであると考えたのですが、上記の問題を立方体として考える、すなわち「正六面体の8頂点を、7色A~Gで塗り分ける方法」を求めるとき、途中式はどのようになるのでしょうか。(回りくどい言い方ですみません。)
どなたか教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の場合の数に関する質問です。 5 2022/10/21 09:34
- 数学 数学Aの組み合わせの問題で、右の図のように、正方形を各辺の中点で結んで5つの領域に分ける。隣り合った 4 2023/08/10 09:15
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 数学 『4色問題⓵』 9 2022/10/24 06:54
- 数学 高一数学 場合の数 画像あり 〔 チャート 279ページ 問題練習16番 〕 (1)です。 4色のう 2 2023/08/24 13:48
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください。 Excelで セルのB6~BG24でダブルクリックすると ダブルクリ 1 2022/06/02 17:07
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- 数学 高一数学 場合の数 画像あり 〔 チャート 262ページ 問題練習26番 〕 再び申し訳ございません 1 2023/08/23 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報