dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリで出会った方と2回会って、2回目に告白されました。誠実そうでいい方だし、すごく好きだと言ってくれたし、その場の雰囲気に流されてokしてしまいました。 (正直、車内に2人だったので断るのも可哀想と思ってしまいました)けど、帰り道1人で歩いている時にかなり後悔してしまいました。嫌いではないけど、好きでもありません。私も好きだよと返事ができません。この先好きになれると思ってokしたつもりですが、こんなすぐ後悔してしまうようでは今後も続かないですよね...?

今までわたしも好きになった状態で相手から告白されてお付き合いすることしかなかったのでこのような状態からお付き合いしたことがなくし、相手のこともこの先好きになれるかと聞かれたら全然わかりません。

昨日告白されてokしたばかりですがもうずっと悩んでます。

最低だとわかっています。きつい言葉でも結構ですので、アドバイスをいただけたら幸いです。

A 回答 (8件)

好きでもない人と付き合うとどうなるか。


まず、受け身になるので楽しくないです。
他に目移りしやすいです。
あまり会いたいとは思わないです。
(一応)付き合ってるのになんだか虚しいです。
触れ合いたいと思いません。気持ち悪いと思うことも。。
相手の熱が冷めた時に文句しか出てきません。
私の経験上、好きでもない人と付き合って
好きになることはありませんでした。
相手に失礼なので、やめるなら今のうちです。
このサイトは、好きでもない人と付き合う人だらけのイメージです。
トラブルが絶えないのも納得ですね。
    • good
    • 0

あまり難しく考えなくてもいいのでは…


無理に好きにならなくてもいいけど、取り敢えず付き合ってみればどうですか?
それでやはりダメなら、別れたら良いと思います。
    • good
    • 0

付き合ってどうしても無理なら別れればいいのです。


その時間が無駄だと感じるならすぐに別れればいいです。
男は一目惚れ減点方式
女は一目惚れなし加点方式
と言いますし。
詳しくはこちらの2分10秒からの動画を是非良ければ見てください。
    • good
    • 0

んー、そうゆうもんじゃないですかね?自分は好きになった人と付き合ったことはありません。

しばらく付き合ってみて合わなければ別れますし、いいなと思ったら続けるだけです。
    • good
    • 0

期限を決めて、期限までに好きにならなければ別れるのをオススメします!



好きになれるのが一番ですが、好きでもない状態で付き合い続けるのは質問者さんもしんどいでしょうし、お相手の方も言葉では言っていなくても、態度で好かれていないなと気づくものです。

また、別れる時は、初めから好きではなかったなど言ってしまうと、お相手の方にとってトラウマになりますし、逆恨みされても怖いので、オブラートに伝えることをおすすめします!

好きになれるといいですね
    • good
    • 0

いきなり好きって無いよ~。


この人のここが好きって物を見つけて行く。
性格が穏やかでいいな~って感じで、自分の好みならお付き合いたいって思うよ。
逆にここが嫌いって有ればマイナスだよね~。

総合的に見て、誠実だし大事にして貰えてる!って感じなら好きになるんじゃ無いですか?
今は手探り状態です。
    • good
    • 0

割り切って考えよう。



告白にOKした=「身も心もあなたに捧げます」

じゃなくて

告白にOKした=「お付き合いを始めることを了承した」

と。
あくまで、『お互いを知り合うための期間の開始を認めた』というスタンスね。
だから、次にあったらキスに応じなきゃならないとか、泊まりの旅行の誘いやホテルの誘いを断れないとか変に重く考えない。
嫌なことは「まだそこまで考えられない」と断ればいいんです。
そこで「付き合ってるなら当然だ」とか変に強要してくるようなら人間性が明確にわかりますよねぇ・・・。
この先付き合ってても好きになれなさそう、と思ったら「付き合ってみて、合わないと思った」でいいんですよ。
    • good
    • 1

好きな状態で付き合う方がレアなんで、いいのでは?女性は付き合っていくうちに好きが膨らむとゆうし。

付き合ってみて駄目なら別れる。結婚するまでは軽く考えていんじゃない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!