
黄色のセンターライン(中央線)は「追い越し禁止」(はみ出し禁止)ですよね。
しからば、
(1)「バイクやオートバイ」が、片側一車線道路の左端を、いつまでもノロノロ走っている時に、自車の後ろに後続車が迫っているので、ウインカーを出して、黄色のセンターライン(中央線)をはみ出して、追い越した場合は、交通違反でしょうか?
(2)上記が、バイクやオートバイでなく、「自転車」である場合も、同様に交通違反でしょうか?
※覚えてる?黄色のセンターライン(中央線)は追い越し可能?右折は違反対象?
https://car-moby.jp/article/car-life/road-traffi …
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>黄色のセンターライン(中央線)は「追い越し禁止」(はみ出し禁止)
>ですよね
少し違います。「追い越しの為にはみ出すのを禁止」です。
なので
>(1)
(省略)
>交通違反でしょうか?
違反です。
バス停車中や工事中でそれを避ける為に黄色センターラインを越えるのは
違反ではありません。
>(2)
>「自転車」である場合、同様に交通違反でしょうか?
自転車はそもそも道路左端を走る必要があるので
黄色いラインを超えるほど道路中央に寄ったら違反です。
「同様に」ではありません
最後のリンク先は何?自分で貼っといて読んでないんですか?
ご意見有難うございます。
(1)「ノロノロ走るバイクやオートバイ」が交通の流れを妨げている場合でも、あくまでも追い抜いてはいけないのか、追い抜こうとすれば、黄色センターラインを越えてしまう恐れがある場合は、追い抜いていてはならないのかをお聞きしているのです。
(2)まして、「ノロノロ走る自転車」であると、バイクやオートバイより遅く、追い抜かないと、いつまでも、自転車の後を走っていると、後続車に迷惑をかけることになります。
「ノロノロ走る自転車」を安全に追い抜こうとすれば、ある程度、大きくよける必要があり、黄色センターラインを越えてしまう恐れがある場合は、追い抜いていてはならないのかをお聞きしているのです。
尚、ご指摘の様に、自転車が、黄色いラインを超えるほど道路中央に寄ることをお聞きしているのではありません。
おっしゃるように「バス停車中や工事中でそれを避ける為に黄色センターラインを越えるのは違反ではない」のは、リンクを貼っているように、承知していますが、今回の質問のケースについて、あくまでも黄色センターラインを越えて追い抜くのが不可であれば、我慢強く最後まで、「ノロノロ走るバイク、オートバイや自転車」の後を走るしかないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 自動車での追い越し追い抜きですが、最近ドラレコ映像で、自転車やオートバイの悪質が取り上げられています 7 2022/11/02 15:31
- 運転免許・教習所 センターライン黄色い道路で左側停車中の車がいた場合センターラインを越えて追い越しても大丈夫ですか? 8 2022/11/26 08:30
- その他(法律) 実線黄色のセンターラインは「追い越しの為のハミ出し禁止」。さてハミ出しが許される場合は? 1 2023/06/17 11:39
- 運転免許・教習所 黄色信号の間に止まり切れず、赤信号で停止線を越えたら信号無視で取り締まられますか? 8 2022/05/16 06:44
- 運転免許・教習所 免許取得(MT車)して自家用車(ボクシー)で初めて交差点、細い路地で家の車で車体感覚を身につけた後、 8 2023/02/14 02:12
- 運転免許・教習所 青信号で交差点に進入して、前方の右折車を待っている間に対面信号が赤になった時どうしたらいいの? 9 2022/10/05 11:21
- その他(車) バスを追い越すために黄色線をはみ出して良いですか? 14 2023/03/22 08:15
- 運転免許・教習所 左折の時に対向車が居ないならセンターライン割ってもいいですよね? 9 2022/12/28 14:58
- その他(車) 一般道の前方に、乗車中の自転車がいた場合、その自転車を追い抜くことはできないですか? 4 2023/03/22 07:47
- 運転免許・教習所 国道一車線の黄色い線の制限速度50キロの道路で自分の後ろがバイクでした。バイクは250ccから400 2 2023/01/03 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都の警察署で、優良運転免...
-
車両価値が極端に安い車に乗っ...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
先日、本免試験で受かった際に...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
免許証について(2020年に違反4...
-
私はパニック障害があるのです...
-
免許合宿をする教習所を選ぶ際...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
-
運転免許証を初めて更新します
-
マイナ免許証について
-
ちょうど免許証の更新なのでマ...
-
https://images.app.goo.gl/cCA...
-
4月1日からマニュアル免許の教...
-
免許学科の効率の良い勉強方法...
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
【至急】自動車学校の実技があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんが運転免許を獲って初め...
-
免許学科の効率の良い勉強方法...
-
方向指示器を曲がる瞬間出す人...
-
本人確認書類として提出された...
-
今後運転免許なしでも、運転出...
-
一旦停止の違反で罰金7000円支...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
4月1日からマニュアル免許の教...
-
【至急】自動車学校の実技があ...
-
運転免許試験場、運転免許更新...
-
大阪万博の空飛ぶクルマって普...
-
車の運転は男らしいですか?
-
ゴールド免許に更新する手前で...
-
免許更新の際について
-
自動車免許試験で終わるのは何...
-
ウォーキング最中に脇道や幼稚...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
運転免許証を初めて更新します
おすすめ情報