
結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。
最近、結婚することが決まりました。
私は結婚式や披露宴はしたくないと思っています。
ただ、親族との兼ね合いもあるので小さな結婚式は乗り気ではないですが体裁上してもいいかと思っています。
友人も数人しか居なく、人前に出るのが好きではないですし、やりたくないの に準備をするのも本当に苦痛です。
極端な考えかもしれませんが、特に披露宴は大切な人へのおもてなしの場だと思ってます。それなのに、おもてなしすると言いつつ、ご祝儀でその大切な人のお金、時間、祝福の気持ちを搾取するのは違うというか…
会費制も同じことだと思います。
両親にこのことを話したらいいんじゃない?と言ってくれました。
彼は友達の結婚式に参加する機会もあり、行くと感動するらしく本当は友人を呼んで披露宴までしたいらしいですが、私がやりたくないって言うならやらないよと言ってくれてます。ですが、我慢させてしまって申し訳ない気持ちも拭えず、、、
アドバイスお願いします。
私23歳、彼28歳です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おもてなしなのに搾取するのは違う……
これはもっともらしく(さも人様のことを考えているかのように)取ってつけた理由ですよね
本心は「友人も少ないし、人前に出るの嫌」
これだけでしょ
おもてなしの捉え方の違いを掘り始めたら、これから先の友人知人や親戚との付き合い方まで関わってくることになるんですから、結婚そのものを考え直す話になりかねませんよ
余計なことを言って話を大きくしないほうがいいです
「やりたくないならやらない」と言ってくださってるのだから、それに甘える以外ないんじゃないですか?
だってあなたはやりたくないんだもの
もっともらしいこじつけの理由まで出して主張するんだから、あなたは「やりたくない」気持ちを曲げる気ないんですよ
申し訳ない気持ちは拭えないけど決して折れるは気ないんです
きっと彼氏さんはあなたが折れない性格だということを分かってて婚約してると思うので、そのままコロナにかこつけて披露宴はナシの方向にしたらいいと思います
でも結婚したら譲り合いと歩み寄りの精神は忘れないでくださいね
それが出来ない夫婦は離婚に向かいますよ
No.2
- 回答日時:
うーん。
意見が違う時は難しいですね。男としてのプライドみたいなのもあるかもしれませんよね、
家族、親戚に関しては、小さな教会などで結婚式。
お友達は、お食事会みたいなのがあると、ほんわかした雰囲気で良いかもしれませんよね。男性は、もしかして、男としての区切りをつけたい場面なのかもしれませんよね。
でも彼もあなたの意見を尊重してくれるみたいなので、感謝ですね。
できた彼ですね。
お幸せに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 結婚式って迷惑行為に感じる人もいますよね? 他人にお金も時間も使わせて、行きたくないけど呼ばれたから 9 2023/06/21 01:47
- 結婚式・披露宴 結婚式について質問です。 今年10月に結婚する予定の28歳女です。 結婚式に対しては、母からのベール 7 2023/06/07 00:09
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 5 2023/02/15 18:09
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 6 2023/04/09 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
結婚式したくない私と披露宴ま...
-
結婚式の 披露宴会場で 安く借...
-
招待する人のことで(長文です…)
-
雨の日のフォトウェディング
-
芳名帳を色紙にするのは失礼で...
-
会社関係者にはどこから参加し...
-
同じ日に法事と披露宴が
-
招待状の付箋について
-
10名の円卓に4名は・・つづ...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
結婚祝いのお返しについて
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
恋人の兄弟がご結婚されます。...
-
挙式・食事会のみの御祝い返し
-
大阪でお勧めのフォトウエディ...
-
先日親友が入籍しました! お祝...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
大学の同級生(男性)の結婚祝...
-
子供が産まれたのに見に来ても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報