
我が家は年の差婚(私が年下)なので、多分相手の介護生活がくると思ってます。
介護というと辛い体験談ばかり聞くのですが、
そこそこ楽しくやってるよ、というご夫婦はいらっしゃらないのでしょうか?
介護を甘く見てるわけではなく、勿論覚悟して結婚してますが、
どうせなら夫婦でずっと居られることを楽しみながら介護したいなと、そんな夫婦はいないのかと思った次第です。
その時の介護状態にもよりますが、
もし体が不自由なだけなら私が車椅子を押して外出を楽しむとか、
もし入院生活なら、傍らで話しながら写真を整理するとか。
介護のブログや実体験を読んで、認知症や、下の世話、癇癪、介護者の身体的負担、体調の心配事、不眠などかなり辛い面が多いことは分かってるつむりです。
でも、好きな人と居られることを楽しむ思う余裕は、現実では無いですかね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>辛い面が多いことは分かってるつむりです。
母の介護を夫婦で10年近くしてきました。
「多いこと」じゃなく、それが全てなんです。私も最初の頃は
「辛いことがあっても朝を迎えれば気持ちも変わる」と思っていましたが
実際に重介護の頃になると「朝」なんてないんです。
時間は止まったまま。
終わりの見えない、まさに「戦い」です。
私の体験が全てとは言いませんが、
介護の現場は「お花畑」ではなく「塹壕」の中だと思っておくほうが
後々のためにはいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
介護福祉士です。
例えば、大便の匂いも愛せて、もしその大便で壁一面ねりつけられたりしてもその行動すら愛せて、入れ歯に詰まった食べかすさえも愛おしくて、、という方なら、毎日の介護も楽しくご主人の事を大好きなまま過ごせるのではないでしょうか。
うちは祖父が認知は無いけど体が不自由になって入所せずに家で見てましたが、這いずり回ってトイレにいって、大便を引きずりながら部屋に戻り、そこらじゅう大便だらけで激臭で、その頃私は小学生だったけど、友達も家に呼びたくなくてすごくすごく嫌でした。
うちは主人は、私に下の世話してもらってまで長生きしたくないといっていて、その時が来たらどこか山奥などで死に場所を見つけにいくから探すなと言われています。。
ありがとうございます。
介護福祉士の方ですと、色々な家庭を見てこられたでしょうから、それが綺麗事もない現実なんですね。
楽しむではなく、せめて夫のことを好きでい続ける、に目標変更します。(それでもまだ高いハードルかもしれませんが)
夫への感謝の気持ちと、夫がくれる優しさを日々忘れず、老後に備えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 施設入居 3 2022/07/18 19:23
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 高齢者・シニア 最早使い物にすらならない後期高齢者を排除すれば世の中多少はマシになりますでしょうか。 個人的には強制 6 2023/02/12 20:15
- 兄弟・姉妹 これってモラハラですか? 4 2022/04/06 14:31
- 介護 施設入居までの道程 2 2022/08/28 04:11
- 介護 実母が認知症が進行してしまって。施設入所を兄夫婦から聞かされました。実母の貯金額は正確には分かりませ 5 2023/03/09 11:15
- 親戚 現在32歳で未婚のシングルマザーです。 私の両親は既に他界していて 現在要介護5の祖母(父方)の介護 4 2023/03/05 22:22
- カップル・彼氏・彼女 彼女に、親の病気について話すか悩んでいます。 自分は社会人になったばかりの男です。 家族構成は、父、 7 2022/08/04 12:59
- 介護 次男が親の介護 6 2023/04/19 06:01
- 介護 親の介護と仕事の両立、精神面でも自分を保てるかなどの不安にどう対処しますか 2 2023/06/22 04:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警備員も務まらないのに介護な...
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
B型肝炎ワクチン、介護職は打...
-
フレイルというのは要介護状態...
-
病院内カーストってありません...
-
もしかして死ぬしかない?
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
保険
-
在宅介護中の恋愛と別れ、謝罪...
-
友人が最近「特浴行ってきたよ...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
あなたなら結婚対象? 50代前...
-
介護記録の個人名記入について
-
年寄りになると自力で食事、風...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
介護施設で働いております。 先...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
稼働率の出し方について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
介護記録の個人名記入について
-
家族から聞いたところ母親が訪...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
フレイルというのは要介護状態...
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
介護福祉士は、訪問介護でバイ...
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
障害者の性欲処理介護って本当...
-
もしかして死ぬしかない?
-
介護利用者の保険証をケアマネ...
-
友人が最近「特浴行ってきたよ...
-
病院内カーストってありません...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
ニート歴10年
-
高齢者介護と障害者介護どっち...
-
警備員も務まらないのに介護な...
-
今やるべき事は何か。
おすすめ情報