アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある50代の兄弟の父親が去年他界しました。

長男は既婚で別居、次男は独身だったので、次男だけが父親の介護をしていました。

長男は親の介護をせず、ハワイなどに夫婦で何度も海外旅行していて親の介護はしませんでした。
次男は介護の為国内旅行もできませんでした。

そういうことってよくあることなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    長男は次男に父親の介護をおしつけていたようです。

      補足日時:2023/04/19 06:15

A 回答 (6件)

介護問題の大きな問題、兄弟で親の介護を押し付ける・・・・


普通なら、親に世話になった、育てたことで、親の介護はどんな形でもするものです。
しかし、介護が嫌で、親、兄弟とも疎遠になり、その介護を誰かに押し付ける。
この行為こそ、血のつながった家族への裏切り行為かと思います。
良くある?
良くある行為かと思いますが、非常に悲しい行為で、今の日本の社会に根深く残っている介護問題ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悲しい行為です。

お礼日時:2023/04/19 08:52

そういう事もあるね

    • good
    • 0

にげるが勝ち、だからね

    • good
    • 0

一派論として、珍しくありません。



長男にしてみれは、弟に結婚して家をでれば対等に介護を考えるか、実家にタダで住んでるので、家賃分ぐらい親の面倒を見ればいいというと事でしょう。

また、往々にして、このような場合の弟は低所得で親の年金を介護ヘルパー利用の費用に当てられず、自分で介護をするために労働時間が減り、更に収入が減るという悪循環に陥ります。
    • good
    • 0

特に「誰が介護をする」と決まっているわけではないのです。


家族内での不和もあるでしょう。
逆に親子兄弟すべて仲が良く、兄弟姉妹が全員で介護をする事もある。
 
100家族いれば、100通りの人生模様があります。
    • good
    • 1

よくある話です。


運命。あるいは、徳と言います。

あなたが次男でも、
介護する宿命だったのです。

血縁ある長男は、したくても、
縁がなかったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくあることなのですね。

お礼日時:2023/04/19 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!