
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
例えば花火大会が中止になったとします。
その年に作成された花火玉を翌年に使うって事はありません。全て解体して火薬類
と紙などを分別して処分されます。
よって事故は花火玉の作成時に何らかの不都合が生じたためで
す。また先月でしたが弓道場に不発玉が落ちて、屋根を突き破
り中で爆発して火災になった事故がありましたが、これは主催
者が天候や風向きを良く調べていないのが原因です。ただ上げ
れば良いと考えたから事故になった訳です。
No.2
- 回答日時:
花火玉は保存できないので古いものを使うことはありません。
火災は毎年あります、多いと思うのは昨年、一昨年は中止が多かったことでしょう。
あとは高温、乾燥状態が続いて火災になりやすいことも考えられます。
No.1
- 回答日時:
どうなんでしょうね。
不発玉は毎年あるはずですから、何故、弓道場の近くで花火を打ち上げたのでしょうか?
後から、弓道場ができたと考えるのも不自然なような気がしますね。
風向きが悪くて、強風だったとか?
推測ですけれども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
浦島太郎・四方四季について
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
長期入院 お見舞いのアイデア
-
「向う」の送り仮名について
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
フローリングの床に大量の水を...
-
息子、娘のアルバイトの送迎を...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
【雨もしたたるいい女の意味】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報