あなたの「必」の書き順を教えてください

ゼンリンなどが発行している「所帯名入り」の歴代の地図

市立中央図書館にいって司書の人に聞いてみたいんだけど、

理由が、、 いた単に、今は亡き思い出のファーストフード店がいつからいつまでそこにあったかとか

塾のビルがどこからどこへうつったとか

そんなんを聞いてみたい  あと欲を言えば、写真やニュース映像も見たいんですがね、、

どこまでしゃべればいいか、わからないです それに変な怪しまれるのもイラつくし、、、

A 回答 (4件)

図書館の所蔵資料の閲覧に、理由は必要ありません。



資料の探し方がわからなければ、図書館のカウンターで相談してください。その際に、「○○を知りたい」という理由を説明すれば、もしゼンリンの地図以外でもっと効率的にその情報を知る方法があれば、アドバイスしてくれる可能性があります。
知りたい情報が何であるかを言う必要はありませんが、言えばより良い方法のアドバイスが得られる可能性があります。

>実際に図書館いってみて、地図 がどこにあるかを聞けばよいのですね

古い地図は、書庫(利用者が立ち入れない場所)に移動している可能性があります。その場合は、具体的にどの年代のどの地図が欲しいかを請求して、図書館の人に書庫から出してきてもらう必要があります。書庫から一度に出してきてもらえる冊数に制限があったりしますので、それは図書館の利用案内を見て確認してください。

ニュース映像の閲覧可能な施設と方法については、URLに情報がまとまっています。参照してください。
・国立国会図書館リサーチ・ナビ>ニュース映画
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/theme_honbun_6 …
    • good
    • 1

>理由が、、 いた単に、今は亡き思い出のファース…



図書館で蔵書検索するのに理由など必要ありません。
公立図書館の多くが自宅にいながらネット検索できるようになっていますし、もちろん図書館に出向いて備え付けのパソコンで検索してもよいです。

どの程度の規模の市か存じませんが、市立図書館レベルだと古いものは処分されていて見られないことも多いです。

県立図書館レベルになると、かなり古いものまで保管されているようです。

都内もしくは京都市近郊の方なら、国立国会図書館へ行けば過去に発行されたもの全てがそろっています。
https://www.ndl.go.jp/

>写真やニュース映像も見たいんです…

それは歴代の新聞記事です。
全国紙でなく地元紙のほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に図書館いってみて、地図 がどこにあるかを聞けばよいのですね

ニュース映像は、紙 ではないんじゃないですか

お礼日時:2022/08/12 13:14

>アーカイブ映像閲覧って、テレビ局にお邪魔する



どこの図書館に行くのか分からないので、その図書館にどの程度映像資料があるのかわかりません。

映像資料があるなら、見せてもらえるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静岡県は、くさデカというぐっさんがやってた番組があります

それで、駄菓子屋さんの横に、ツタのはったボロ家がありました

ボロ家の映像を見たい ってなった時、しょうじき、くさデカに取材来たと思うので、そういうのがどっかにあれば、一番はやいなあと

隣だし絶対遠目の映像でうつってるはずなんですよね

お礼日時:2022/08/12 13:16

別にそんなこと言わなくていいです。

単に「ゼンリン住宅地図の古いものが見たい」といえばいいだけです。

写真やニュースは、新聞のダイジェスト版がありますし、ニューズ映像もアーカイブで閲覧できるものがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか ただ見たいっていうだけでいいんですか

アーカイブ映像閲覧って、テレビ局にお邪魔する って意味でしょうか

たしかに新聞はありました 県立図書館に、フィルムみたいなのを巻いて閲覧しました

お礼日時:2022/08/12 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報