
やっておきたい長文500 6番の質問です。
Out of all the images presented to it it chooses for recognition those that fit most closely with the world learned by past experience.
脳に提示されるすべての像の中から、過去の経験によって学習した世界にもっともよく合うものを脳は認識のために選ぶのである。
が和訳です。
it,itが二個続いてるのはなんでしょうか?
強調構文ですか?
一個めは多分前の文のやつを指してるのかもしれません…
回答お願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二つの[it] ですが、実は同じものを表しています。
[Out of all the images presented to it]:「それ(脳)に提示されるすべての像(イメージ)の中から)」
[it chooses <for recognition> those]: 「それ(脳)は(認識のために)それらを選ぶ」
[that fit most closely with the world]: 「世界に最もよく適合する」
[learned by past experience]:「過去の経験により学習した」
この文章の背景としては、AI の開発で人間の脳の学習の仕組みが解明されて来たという実態が説明されています。
通常は、前の[to it]を省略します。たとえば、[Out of all the images presented, it chooses ] のように。理工系の文章では、あえて省略を避けて論理的な説明をする傾向があります。しかし、[presented to it, it chooses] のように、間に[,]を入れた方が良い文章です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和訳お願いします。 四角で囲ん...
-
アメイジング・グレイス(本田...
-
和訳をお願いします。it's pret...
-
英語 和訳
-
reaching out ってどういう意味...
-
在学証明書の和訳
-
英文 和訳
-
英語の和訳
-
論文和訳:健常成人と健康成人...
-
How has the relationship whic...
-
repeatとloopはどう違いますか...
-
The dog is not the noble anim...
-
やっておきたい長文500 6番の質...
-
和訳をお願いします。 ①It's ni...
-
英文歌詞の内容を教えてください。
-
Do what you loveってどういう...
-
not so much asを本質的に理解...
-
「誰宛?」と聞くには
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
ケース入り数を翻訳したいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急 All AboardEnglish IIの...
-
在学証明書の和訳
-
和訳してください!お願いします!
-
論文和訳:健常成人と健康成人...
-
『Time to wind thing up』
-
英語の長文を解いていると 問1 ...
-
ラテン語の質問
-
ClownPlus Level3 new edition ...
-
ラテン語の質問
-
論文中に企業名やその所在地を...
-
和訳お願いします。 四角で囲ん...
-
a run of A はどういう意味です...
-
repeatとloopはどう違いますか...
-
イタリア語和訳
-
I'm touching myself tonight ...
-
和訳をお願いします。it's pret...
-
Birth Certificateを和訳してい...
-
英文法についての質問です。 あ...
-
和訳をお願いします。 ①It's ni...
-
英語 和訳
おすすめ情報