
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
光熱費などは一緒でも食費家計の財布は分けた方が良いでしょう。
御主人の分と自分の分。
まぁ6:4ぐらいにして上げても良いでしょうし。
その中でやり繰りする。
それなら1000円の肉を食べようが自由。
材料は各々が用意してそれに添って分けて作れば良いだろうし。
但し、無くなったと相手の財布に手を出すのは絶対にしないと言う契約(書面)をする。
当然家計簿もしっかりつける事ですし。
本人は稼いでいると思っているでしょうが、何に幾ら出費していると言う細かい所は
全く感知していないのでしょう。
つまり実状を知らないのでしょうから、実状を判らせる事も必用。
それでやり繰りが下手だとか悪いとか言うのなら、別れるしかない。
No.7
- 回答日時:
>一杯1000円のラーメンは食べるのに、私の作った食事には価値がないと言われている
そうなんですよ。お主人は偉そうな事を言っていても、物の価値と言う物が全くわかっていません。
そういう人は ブランド品の10万円のバッグは褒めますが、7000円の手作りのバッグは馬鹿にします。
こればっかりは(離婚でもしないかぎり)どうにもならないので、
ご主人をおだてておいて、あなたはしっかり貯金をしておきましょう。
物の価値がわからない人ですから750円の弁当を「1500円でした」と言ってもわかりはしません。
No.6
- 回答日時:
旦那の稼ぎ?があるなら、
>2人暮らしで自炊でこれだけ使ってしまう
別にいいんじゃないですかね?
>その時安いもので作るようにはしております
なら、そこまでにはなりませんよ。
別にストイックにやれとか、10円でも安いものを、、、、
みたいな完璧な主婦?になろうとしなくても、
2人で1500円なんて、はっきり言ってありえませんから。
あとは、あなたの家事能力自体の問題や、
旦那の好き嫌い?など、いろんな要素がありそうですね。
結局、自分でできないこと、時間を使いたくない、
そういう部分が大きいほど、お金を使うしかないと
いうことです。
別にお金を使うことが悪いわけではありません。
稼いでいるなら、使えばいいのです。
稼げていないなら、時間や手間をかける、頭を使う、
しかありません。
そこのバランスが取れていない、ほど、
そういう悩みが出てきます。
まあ、家計が破綻?でもしない限りは、
問題ないと思いますが。
No.4
- 回答日時:
旦那様の好きなもの 総菜を買ってお皿に並べてはいかがですか?
冷凍の鶏のから揚げ一袋398円カットサラダ100円 二人分にして249円目玉焼き20円
ご飯は2キロ900円なら200gで茶碗1.5杯90円 夕食が359円で出来ます。
から揚げ とんかつ ハンバーグ 内は好きなものしか出さないので文句を聞いたことがありません栄養バランスも気にしなくても人間の体は調節してくれます
写真は299円のお弁当と75円の缶酎ハイです。お弁当は飽きてきますがたまにはいいと思います

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝...
-
社会人の息子の食費等いくらも...
-
彼氏と同棲してる方、食費はど...
-
障害者1級で働いて生活を支え...
-
彼氏との食事代について
-
6月の第一週に、本当に米5kg200...
-
外食した時に、一人前いくら以...
-
知的障害 無職ですがお弁当作り...
-
生活給付金3万円は安くないです...
-
一人暮らしの皆さんにお聞きし...
-
食費の節約の方法を教えて下さい
-
外食ももちろん美味しいが、や...
-
一食何円まで出せますか?
-
即席麺ならいくらまでならお金...
-
弁当が上げ底なので・・・足り...
-
昼食食べ無い方が良いですか?
-
同棲を明日から始めます。ご飯...
-
これってウソですよね?→「毎日...
-
家計について
-
一人暮らしの食費事情教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パート程度の主婦の方、 旦那さ...
-
旦那に生活費を入れろと言われ...
-
一食1500円、外食した方が何か...
-
旦那から月に6万もらっています...
-
夫が私に対して「何の恩恵も受...
-
自分の小遣いを守りたい(主婦)
-
コロナでの10万円の給付金の事...
-
家計診断をお願いします。
-
専業主婦の方、月いくらでやり...
-
単身赴任の夫婦の生活費
-
月々のやりくりで・・・
-
50歳の主人のことで相談です。...
-
貯金が無いのに 子供作るのは無...
-
明日彼氏と旅行に行くのですが...
-
彼氏がお金をほとんど払わない...
-
車を持ってる人が、帰りに相手...
-
田舎で、両方とも車を持ってい...
-
金欠のときって正直に彼氏、彼...
-
同棲している彼氏の車のローン...
-
私の親友がお金に困っています...
おすすめ情報
1500円のうち、1000円が肉です。