【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

一人暮らしの皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんの一ヶ月の食費と、外食や自炊をどのような塩梅でバランスよく1週間のうちで、決めてますか?

去年から一人暮らしを始めた男で自炊は実家の頃からよくやってたので料理はできる方で一人暮らしを始めた当初は1週間の設定金額を決め、1週間分の買い出しをしてましたが、つい外食が楽な方に逃げてしまって毎日外食したりしてつい金欠になるまでになってしまい、ちょっと考え直さないといけないなと思い、皆さんにご相談させて頂きたいです。

1週間のうち6日自炊したらご褒美で外食を1日儲けるなどがいいんですかね?そりゃ毎日外食してたら金持ちじゃないんだから金欠になるのは当然ですもんね。

そこで今日久しぶりにスーパーに行き千円と決めて買い出しに行ったら3日分くらいの材料が買えたし自炊したらやっぱり美味いし、外食がばかばかしくなってしまいました。だからといって外食をしないわけではありません。外食と自炊をどのようにバランスよく楽しんでいけますかね。

そして、自炊するならば、作るたびに買い出しに行くのではなく数日分位買い出しに行くのが普通のことなんですかね?料理を作るために、毎回買い出しに行ってたら時間もコスパ悪いですよね。

皆さんの食生活、事情教えてください。一人暮らしの自分にアドバイスいただきたいです。

A 回答 (2件)

男性ならゲーム感覚で毎日を過ごせば飽きないと思います。

私は一日千円一ヶ月三万の予算で自分の食費を賄っています。息子は(別会計)松屋とマクドと唐揚げ屋と外食で自炊はしません(光熱費や調味料などが不要だから)朝はお握り、昼はランチ夜はカップ麺とか朝はカップ麺昼はマクド夜はカツカレーとかのローテーションです。
良く見るとお握り150円カップ麺150円カツカレー680円で一日千円です。
病気もしないで毎日何食べようと楽しんでます。明日まで使える100円クーポンとかは大いにりょうしてカードで払い、マクドはそのポイントで支払っています。
    • good
    • 0

ほぼ自炊です。


月に数回、外食する程度なので
食費は二万円以内に収まってます。
スーパーには週何回も
こまめ行ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A