電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カレー指数でしたっけ カレーを作る時の値段を比べるヤツ

ご飯=158円 ってほんとですか?

私は5Kgで4000円のお米を買っていますが
お米5Kg=33合(お茶碗大盛で66杯)ですから
勿論、炊飯の光熱費もかかるとは思いますけど、
それでも70円ぐらいだと思います。

カレー皿に1合飯を盛るご家庭が前提ですか?

A 回答 (2件)

70円よりは高い。

でも、158円まではいかないと思う。

【前提】
カレーの場合、お茶碗一杯分よりは多めに盛ります。
たとえば、ココイチの標準の盛りは300gです。
(お茶碗一杯は約150g前後なので、倍)

【計算】
5㎏の米は、炊飯すると11,000gのご飯になります。
一杯300gとすると、36杯とれます。

5㎏4,000円なら、300gの単価は111円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

計算していただき有難うございます
ご飯を何gで計算するかで変わりますよね。

お礼日時:2025/03/27 12:03

今の米の値段では、158円よりは高くなってます。

不味い外国産のお米なら、値段は安くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>158円よりは高くなってます。

5Kgで4000円が今現在では一般的な値段だと思っていましたが
一皿158円でしたら5Kgで5600円ぐらいになりますね。
物価高をイメージ付ける為に数字を大きく書いてない?
って思ってしまいます。

お礼日時:2025/03/27 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A