
昨年3月に同じ市内の同じ町内に引越しをしました
マイナンバーカードは市役所で引越しの手続きを済ませて、手書きで市役所の方が新しい住所を書いてくれました
ペイペイの本人確認でナイナンバーカードをスキャンすると旧住所が出てきてしまい、本人確認ができないと表示されてしまいます
直接住所を入力しても、最終的には本人確認ができないと表示されます
マイナンバーを取得したのは3年ほど前で有効期限も切れていないのですが、何がだめなのでしょうか
運転免許もまだ取得していないので、マイナンバーで本人確認するしかないので困っています
No.3
- 回答日時:
No.2:追記
ごめんなさい、違うかも。
「ナイナンバーカードをスキャン」は「写真に撮影した」という意味ならば、PayPay側が対応していないのでしょう。「ナイナンバーカードをスキャン」が「NFCで読み取った」という意味ならば、電子証明書の更新が必要です。
ありがとうございます
マイナンバーカードの上にスマホを置いて通信した感じのです
電子証明書は同市町村内での引越しでも更新が必要なのですね
一度市役所へ行ってきます!
No.1
- 回答日時:
>また、氏名や住所情報はご利用いただく「ハイフン表記(例:1-2-3)」であるか「〇丁目表記(例:1丁目2番地3)」であるかを含めて、利用された本人確認書類と同じ表記で入力をしてください。
■よくある失敗ケース
住所の丁目や番地が抜けている
例)
本人確認書類:東京都千代田区1-2-3
入力した情報:東京都千代田区2-3
地名や建物情報の表記が異なる
例)
本人確認書類:東京都千代田区1-2-3 ●●マンションA棟456
入力した情報:東京都千代田区1-2-3 A棟456
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラウンドワンのクレーンゲーム...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
楽天(期間限定)ポイント【出...
-
UQ携帯決済利用限度額
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
ApplePayで電車に乗れるのか
-
楽天Payについて
-
おサイフケータイ・Googleウォ...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
ラクマの売上金をお店で使う方...
-
ペイペイマネーライトを他のペ...
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
PayPayライトの現金化は、どう...
-
現在 paypay をよく利用してい...
-
自動車税をクレジットカード(VI...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
ペイペイを現金にするやり方!...
-
PayPayで借りた分を送金しよう...
-
モバイルSuicaについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カード会社に新住所がばれる?
-
paypayで本人確認するとマイナ...
-
詐欺
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカード
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
イオンカード不正利用について
-
どこのクレジットカード会社も...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
携帯決済限度額
-
神奈川県警からの着信
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
アマゾンのクレジットカード、 ...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
ペイディ
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
ANAでもJALでも構いませんがク...
-
セルフレジで、クレジット払い...
おすすめ情報