dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校野球
圧倒的な戦力である大阪桐蔭はなぜ敗北したのか?
下関国際が流れを読んだからですか?

A 回答 (4件)

序盤で点差を付けられず下関の粘りに焦りが出ましたね。


他でも回答しましたが強いからと言ってずっと勝ち続ける事は難しく、たまには負けます。
それが今日だっただけです。
    • good
    • 0

真面目に見てないが、下関国際のピッチャーの球がクセモノに見えた

    • good
    • 0

ラグビー、サッカー、ボクシングなどと違って、野球ってのは実力だけで勝敗が決まらない、つまりドンデン返しや大番狂わせがあり得る競技ですからね。



プロ野球が143試合のリーグ戦で戦うゆえんです。

少し話はそれますが…
だからこそクライマックスシリーズは廃止すべきかと。
    • good
    • 0

結果だけ見た嬉しいわ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!