
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
怒られる理由がないです。
その上司は完全な人格異常者だ。休みの日は、休むからこその休みの日です。そうは言ってもどうしても休みの日に出勤が求められることもある。私も事務所移転で、引越し業者の立会いで休日出勤を求められたことがある。当然、休日出勤手当、交通費は支給されます。当たり前のことですけどね。当然、何日も前から下手にお願いされた話であって、出られないと断ったところで怒られる道理がない話です。上司ともあろうものなら部下の納得感を高められるように筋道立てて、どうして休日でないといけないのか。書類あるからだけじゃわからんて。なんの書類や?署名・捺印は必要あるのか?持ち帰る必要があるのか?わかるように話をするのが最低限の努め。舐められちゃいけない。No.4
- 回答日時:
会社の雇用契約書を見てください
ここで聞かれても分かりません
例えばうちの会社の場合
バイトの通勤費は出社日数に応じて支給されます
日曜だから出ないなんて馬鹿なことはありません
休日出勤を頼む場合はありますが、バイトの場合出勤するかどうかは本人の自由です
No.3
- 回答日時:
上司のいうことをすべて、「ハイハイ」と従う必要はありませんよ。
また、1か月定期等の交通費が出ていれば、別ですが、出勤にあわせて交通費をもらっているなら、休日出勤したら、その分だけ交通費をもらうが当然です。
また、突然に休日出勤してと言われても、通常は、行く必要はありません。
ま、なにかトラブルの元を作っていたとかミスをしていたら、別かもしれないけど。
No.1
- 回答日時:
休みの日に出社して受け取らなければならないなんて、どんな書類なんでしょうか?
貴方が仕事でミスをしたので休日に書類を取りに行って、貴方が対応しなければならないのでしょうか?
仕事で会社にいくのだから「交通費」と「勤務手当」や「休日勤務日当」などが支給されるべきでしょう。
会社から休日に呼び出されるのだから【交通】も【休日勤務手当】も《当たり前》に貰うべきです。
アルバイトだったら時給と交通費はもらうのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜいつも予約満了になってい...
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
職場で今日、いろいろ言われま...
-
仕事を試用期間中に辞められる...
-
37.6℃ありますが勤務しろと言わ...
-
警備の夜勤の仕事をしています...
-
助けてください。 眉毛を描かず...
-
教えてください
-
労働基準法や派遣業法に詳しい...
-
私は、工場で事務員として働い...
-
元から休みだった日に、出勤で...
-
交渉してみる価値はありますで...
-
7ヶ月の期間雇用の場合も、6カ...
-
休日 午前中だけ出勤した場合、...
-
祝日の代休が出ない会社は普通...
-
職場に体調不良で来て早退する...
-
25日会社全体の飲み会だったん...
-
振替休日は祝日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
2週間ぶりの出勤
-
要勤務日数と出勤日数の違い
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
みなさんは、朝出勤しに行くと...
-
職場で今日、いろいろ言われま...
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
-
体調不良で会社を2時間早く早退...
-
好きなソープ嬢がいます。彼女...
-
明休とは何ですか?
-
新聞屋はどうして労働基準法を...
-
公立国立大学教員の兼業では逐...
-
「在宅勤務」の対義語
-
助けてください。 眉毛を描かず...
-
パート初日の欠勤
-
会社に来る時間が早いと言われ...
-
職場に体調不良で来て早退する...
-
店長職が限界になり辞めたいです。
-
突然の出勤命令に対して
おすすめ情報