
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
毎週6日ギッチリ入れられるかはわかりませんが、時間を記入した曜日は、その時間帯なら働けると見なされると思います。
あなたも、そういうつもりで時間を記入したんですよね?
誰でも生活していれば、用事もできることもありますから、シフトを組む前に「この日は出られません」とか、「この日は○時からしか出られません」とか「○時までしかないできません」と申請すればいい良いと思います。
そもそも、その履歴書は市販のものですか?バイト先企業独自のものですか?
今後、同じタイプの履歴書を書くときは
※働ける曜日が決まっている場合は、その曜日にしか時間を記入しない
※とくに曜日の縛りは無いが、週3日程度だけ働きたければ余白に「但し、勤務は週3日程度を希望します」と書いた方が良いです。
履歴書のフォーマットは、採用する側が知りたい情報の記入漏れが無い様に作られています。ですが最低限の内容についてだけです。
働く側の事情は、働く人それぞれなので、やはり、補足として「但し、週3日程度を希望します」とか書く必要があるでしょうね。
会社によっては、店長が面接を担当したが実際にシフトを組むのはチーフ、みたいなところもあります。
ですからチーフにしたら、あなたの情報は履歴書と店長から聞いた話しだけとなります。
近々に、都合の悪いが決まっているなら、明日出勤したときに伝えればいいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
なぜいつも予約満了になってい...
-
体調不良で会社を2時間早く早退...
-
要勤務日数と出勤日数の違い
-
2週間ぶりの出勤
-
明休とは何ですか?
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
社会人2年目で、先日病欠して...
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
-
公休を有給休暇(年次休暇)に...
-
給料明細と実際の勤務時間が異...
-
よく休むアルバイトを解雇でき...
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
職場に体調不良で来て早退する...
-
元から休みだった日に、出勤で...
-
有給休暇を取得した後にそれを...
-
初出勤を休んだらまずいですか...
-
朝、8時半出勤か9時半出勤なら...
-
正社員でシフトで、22日出勤の...
-
海外出張に頻繁に行きますが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
なぜいつも予約満了になってい...
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
要勤務日数と出勤日数の違い
-
2週間ぶりの出勤
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
職場で今日、いろいろ言われま...
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
-
好きなソープ嬢がいます。彼女...
-
みなさんは、朝出勤しに行くと...
-
体調不良で会社を2時間早く早退...
-
朝、8時半出勤か9時半出勤なら...
-
明休とは何ですか?
-
助けてください。 眉毛を描かず...
-
海外出張に頻繁に行きますが、...
-
元から休みだった日に、出勤で...
-
公立国立大学教員の兼業では逐...
-
店長職が限界になり辞めたいです。
-
新聞屋はどうして労働基準法を...
-
突然の出勤命令に対して
おすすめ情報
言い訳になりますが曜日指定はないという意味で書いて、週何回入れるかは面接の時に言うつもりだったのですが聞かれなかったのでそのまま言えずじまいでした。