

1歳の赤ちゃんを育てています。
生後3ヶ月のときにタクシーに乗りました。
夫が抱っこ紐で抱っこしたまま乗ったのですがシートベルトの装着でモタモタしているときに急ブレーキがかかり少し前かがみになり前のシート(助手席)にぶつかりそうになりました。咄嗟に夫がシートと子どもの間に手を入れて赤ちゃんがシートにぶつかることはなかったのです。急ブレーキもそこまでのものではなかったです。タクシーで小児科に向かっているところだったのでそのまま急ブレーキがあったことを伝えて診察してもらいました。
特に異常等はなかったのですが1歳を迎えた今でも本当に大丈夫だったんだろうか、首や脳などに異常は今後出ないかなど心配で、その時のことが頭をふとよぎることがあります。
その後の4ヶ月健診、7ヶ月健診、10ヶ月健診、日々の小児科受診でも特に問題なくすくすく成長していると言われました。首すわり、おすわり、はいはい、つかまり立ち、つかまり歩き、一人でたっち、ひとり歩きもできます。
大丈夫だと言うことは頭では分かっているのですが心がついてきません。 もともと心配性な性格で気になるととことん調べたりしてしまいます、、、
この件があってから今日まで怖くてタクシーには乗っていません。自家用車がないのでタクシー移動が主だったのですが今は徒歩圏内で行けるところのみで生活しています。息子も成長しており色んなところに連れて行って上げたいのですが、、、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
大丈夫でしょう
ぶつけてもないし
普通に家庭で生活してても落下とか小さい事故はあります
怖くてタクシー使ってないということですが
チャイルドシート対応のタクシー会社あります
事前予約はいりますが
チャイルドシートに乗せてくれます
発信前にシートベルトができてなかったら待ってくださいといいましょう
寒い時期や土砂降りにに体調悪くて病院へとかだと大変なので
対応するとこを普段からリストアップしておくと良いです
手を入れて守れるぐらいのスピードや衝撃だったのですよね
危険なレベルなら旦那さんごと後部座席にぶつかってると思います
なので大丈夫と思います。
バスや電車でどこか連れて行ってもいいとは思いますが
一歳なら家の周りでも十分ですよ
No.2
- 回答日時:
心配しすぎはあまりよくないとはおもいます
色んな所に連れていってあげたいなら、気にしないようにできるといいですね
ネットなどで認知行動療法など、調べ思考のかえ方など試してみてはどうでしょうか
タクシー以外、自転車やバスなども検討してみては、いかがでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- 子育て 1歳の子供にイライラしない方法を教えてください 5 2023/05/09 09:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害疑いの2歳娘について 3 2022/08/28 00:07
- 幼稚園・保育所・保育園 ADHDの子供の特性について 4 2022/10/11 21:50
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科、心療内科に行くか悩んでいます。 精神科と心療内科のどちらもあるクリニックに初診の予約をしまし 9 2023/02/12 07:38
- その他(悩み相談・人生相談) 膝の腫瘍?イボ?手術 1 2023/08/19 21:43
- タクシー タクシー乗務員の方々へ質問です 2 2023/01/31 00:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうすぐ7ヶ月なのに6キロあ...
-
1歳半の足の長さ(画像付き)
-
階段から落ちました
-
新生児の臍からの出血
-
赤ちゃんの手を踏んでしまいました
-
新生児の副耳(フクジ)について
-
転勤の時の通っている小児科に...
-
おちんちんを洗うのを嫌がります
-
目が充血!!小児科で目薬はも...
-
赤ちゃんのタマタマが3つ!?
-
どのくらいから
-
太もものしわの数が違う 病院...
-
夕方等、遅い時間に予防接種を...
-
モロー反射いつまで?
-
2ヶ月の子の聴力
-
生後29日の女の子です。「把握...
-
生後4ヶ月で、家族風呂は 入れ...
-
1歳と21日になったばかりの子供...
-
ラップを食べてしまった
-
4歳の娘が4日連続で夕方や寝る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ7ヶ月なのに6キロあ...
-
1歳半の足の長さ(画像付き)
-
生後5ヶ月 違和感。もうすぐ6ヶ...
-
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます...
-
ラップを食べてしまった
-
生後9ヶ月の息子の動作につい...
-
赤ちゃんの足のつっぱりについて
-
乳児健診に上の子同伴は非常識?
-
1歳と21日になったばかりの子供...
-
生後29日の女の子です。「把握...
-
小学4年生で、精通は早いのでし...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんの臍です...
-
お座りから急に後ろに倒れる(1...
-
高さ30cmの布団から落ちて…頭打...
-
赤ちゃんの頃からお尻にシワが...
-
生後7カ月の娘が、咳?くせ?の...
-
生後5カ月の男の子なのですが、...
-
生後1ヶ月半の赤ちゃんなんです...
-
飲み物を飲む時、むせてること...
-
ベッド(大人用60~70cm)か...
おすすめ情報