
頻繁にTwitterの投稿とか、一度送信したLINEを削除・送信取消しする人の心理ってなんなんでしょうか。
自分の言葉に責任を持てないのかなと、あまりいい印象を持てません。
対話していて発した言葉なら、例えば失言をしても「今の取り消し」って言ったって相手には聞こえてるしそれに対しショックを受けたりします。
LINEも取り消ししたって見た後だったりします。
それを無かったことにするって、無責任だと思うんです。
発する前に自分の中でよく考えられない衝動的なタイプなんでしょうか。
上記のわたしの受け取り方の他に考えられる統計というか印象があれば、視野を広げたいので教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
コメントありがとうございます。(^-^)
>重要かどうかの認識は人それぞれだとは思いますが、先程のLINEで誤字を送り直すというのは仕事上でしょうか?
私は、基本仕事でLINEは使わないようにしています。
それから、「送信削除」で気になった場合は、聞くようにしています。
勝手に気をもんで、あらぬ想像をしても、問題解決にはなりません!
私も、LINEで既読にならず、無視されている場合は、年末に登録解除にして断捨離をしています。そのようにして、LINEの人間関係も入れ替えています。LINE登録者も増え続ける一方なので、整理が必要です!
お返事ありがとうございます
確かにその通りですよね…ストレートに聞いてみればいいのに。
わたしの中で「消すということは隠す・やましいこと」っていうイメージがついちゃってて、聞いても本当の答えは聞けないかもと思い込んでるところがあります。トラウマが拗れてますよね…
言葉のやりとりのないツールが苦手なんです。
でもあなたと話しているうちに気付けてきました。ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
>送信取消して修正してからまた送り直したときに、変換間違いがあったから送り直したよってことは都度言っていますか?
そうですね…、SNS上で、そんなに重要な内容は語らないので、いちいち「変換間違いがあったらから、送信しなおしました!」というコメントは入れません!
さほど重要な内容でなければ、変換間違いを直さない事もあります。
意味が通じる場合ですが…。(^_^;)
私の場合は、重要な案件は、ワードで文章を作成して添削をしてから、メールで送っています。
お返事ありがとうございます。
重要かどうかの認識は人それぞれだとは思いますが、先程のLINEで誤字を送り直すというのは仕事上でしょうか?
家族、友人間でのやり取りで、取消すときも「こんな理由で消したよ」とは言わない感じですか?
わたしの場合仕事のLINEは気になりませんが、家族・友人間で取り消された時に気になってしまうんです。パートナーだったら尚更で、それが誤字を直しただけの取り消しかどうかは本人にしか分からないわけですから、嫌なこと言われたのかなと気にしてしまうんです。
というのも、元恋人から喧嘩中に嫌味やいじけたようなLINEを送られて、既読は付けてなかったけど通知欄で読めてて、それを何も言わずに消されたままにされたことがあり。
それからなぜ消したか理由がわからないものだと不安になるようになりました。
でも普通の人は消した理由を特に伝えることはないのでしょうね…
わたしがマイナス思考すぎるのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
>頻繁にTwitterの投稿とか、一度送信したLINEを削除・送信取消しする人の心理ってなんなんでしょうか。
そうですね…、私の場合は長文を書いて送った後に、変換間違いに気づいた場合ですね。LINEだと、文章の全体が長文になると見えないので、送信してから気が付くことが大半です。
その場合は、いったん文章をコピーしてから削除して、再添付して文章を直して送信という感じです。
昔のLINEは、削除機能が無かったので、わざわざ訂正文を送信したことも、多々ありましてねぇ。(^_^;)
回答ありがとうございます
なるほど。送信取消して修正してからまた送り直したときに、変換間違いがあったから送り直したよってことは都度言っていますか?
何故取り消したのか言わない人の方が多いのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEの送信取り消しについてお聞きしたいです 1 2022/12/17 14:45
- LINE LINEで送信取り消ししたい場合 3 2023/02/24 17:12
- LINE 好きな人に送信取り消ししちゃいました… 高3女子です 好きな人とLINEで話してて間違って変なスタン 3 2022/08/23 01:07
- 片思い・告白 送信取り消ししてもいいですか? 2人とも同じバイト先で、相手はフリーターでアルバイトのみの実家暮らし 8 2023/03/29 20:59
- LINE LINEで送信取り消しを頻繁にする男性は女性から見て女々しい印象ありますか?いちいち細かいことを気に 1 2023/08/14 14:08
- 片思い・告白 この女性の心理を教えて下さい!! 昨日、同じクラスの女子(互いに専門学校1年生)から「こんばんはー( 4 2022/08/01 18:42
- LINE LINE 未送信メッセージ 1 2022/04/30 10:08
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- 失恋・別れ 男性心理を教えてください! 1年半付き合っていた彼氏がいました。 1ヶ月前、異性関係の価値観の相違で 1 2022/10/30 20:19
- 失恋・別れ 都合のいい関係だった人にまた会いたい 4 2023/06/01 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
痴漢や胸元を覗くことで相手に...
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
「誰々に似ているね」という人...
-
「ありがとうございます。」 「...
-
根拠なく「大丈夫」と言いきる...
-
人に気を使われる不快感
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
自分から一切話しかけないと、...
-
自作自演をする人について
-
曖昧な返事を繰り返す心理
-
テンション高いのが、きらいな...
-
「暇人だね」って言われたらば...
-
人に向かって、『何様のつも...
-
自分の趣味をすすめる心理は何...
-
第三者を褒める心理
-
無神経なことをわざわざ好きな...
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
好きな人をいじめる人の心理は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
「ありがとうございます。」 「...
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
「気持ちを整理する」とは何で...
-
人に気を使われる不快感
-
「誰々に似ているね」という人...
-
自分から一切話しかけないと、...
-
人に向かって、『何様のつも...
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
第三者を褒める心理
-
自分がされて嫌な事を他人には...
-
怒りより無関心のほうが堪える...
-
やりおるわい(やりよるわい) と...
-
「暇人だね」って言われたらば...
-
自作自演をする人について
-
「サイコパス」に勝つには 身近...
-
好きな人をいじめる人の心理は?
-
知らない人を挑発したり、絡ん...
おすすめ情報