dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生でLINEをやらないor使わない人は、
陰キャの場合が多いですよね?

夏休みや休日など

A 回答 (5件)

隠キャではないと思いますが、クラスラインとかの情報網?に入れないので、他の子より遊びの機会とか、そういうのは減るのかなぁ。

    • good
    • 0

中学生ではありませんが回答失礼します。

繋がる人が少ない故に話す事も少なくなるのだと思いますよ。
    • good
    • 0

個人差がありますよ、きっと、



LINEよりもディスコ派。。
    • good
    • 0

インキャの場合が多いかどうかはわかりません。


LINEをやっていないことと、性格は相関しないのではないでしょうか。
    • good
    • 1

んー、単に親が子供にスマホを持たせてない家庭だと思いますよ。


スマホは高校生から、という家庭も割とありますしね。
まぁ、それはそれで、高校生でスマホフィーバー起こしちゃって勉強しなくなる可能性もありますけどね·····
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!