
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
成人の場合、シュウ酸は一日600~800mgに留めればOK。
日常生活で毎日ブロッコリーを食べても問題になりません。
ブロッコリー100g中に含まれるシュウ酸は、わずか300mgだからです。
30gのブロッコリーに含まれるシュウ酸の量は、ご自身で計算してください。
そういうことが気になるなら、「ブロッコリーはいけないらしい」ではなく、
・なぜいけないのか
・許容量はどれくらいか
・乳幼児に健康被害が出ているか
・厚労省はどういった注意喚起をしているか
を調べるべきだと思います。
どんな食べ物でも、食べすぎれば害です。
水ですら、取りすぎはよくありません。

No.2
- 回答日時:
離乳食で茹でたブロッコリー
今は園児ですが当時から毎日ずっと食べさせてましたし大好物なのか今でも毎日添えてますよ
心配する必要はありません
今は色んなサイト等があり混乱すると思いますが気にしなくて良いです

No.1
- 回答日時:
離乳食には何が良いか、よくお調べになったのでしょうか?
いろんなサイトで紹介してますから、そんなサイトで調べるとか、先輩ママに聞くとか、なされば良いと思います。
今のところ異常がなければ良いと思いますが、今後は、気をつけると良いかと思います。
参考:
https://kosodate.pal-system.co.jp/recipe/
その他、「離乳食レシピ」で検索するといろいろ出て来ると思います。
子育て大変ですが、頑張ってくださいね。
お幸せを祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
ベビーフードしか食べてくれな...
-
離乳食の食べすぎ
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食 人参が柔らかくなりま...
-
軟飯のかたさについて
-
このパンを離乳食に使ってもい...
-
卵ボーロの食べさせ方
-
7倍がゆの形状と保存について・・
-
1歳の赤ちゃんを育てています。...
-
濃い味好きな7ヶ月児で・・・
-
缶詰のささみは冷凍できますか?
-
10ヶ月で離乳食の量が1回140~1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食 りんごとにんじんのすり...
-
離乳食、軟飯おにぎりについて...
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
離乳食。間違えて大さじであげ...
-
このパンを離乳食に使ってもい...
-
もうすぐ10ヶ月の娘がおります...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
9ヶ月の離乳食、適当過ぎます...
おすすめ情報