我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい

即決即断 vs 熟考(石橋を叩いて渡る) どっちの習慣が結果的に得をすると思いますか?

勿論、時と場合によるのは言うまでもないが、、、。

A 回答 (6件)

大まかにでも正しい即決即断をしようと思えば、普段から熟考する習慣がなければ無理ですよね、、、。



将棋のプロでも数十分~数時間程度は考えていますし、速読読書を勧めるような人の書く「書評ブログ」なんかも、内容が無さ過ぎて、目も当てらない状態ですよね、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、、、確かに言えてますね。

お礼日時:2022/08/30 20:11

普段から、よ~く熟考していて


その上で即決即断です。

ただの即決即断では、運否天賦。


例えば株。

何年も前から、○○会社を調査、研究して
チャンスが来たら即決即断。

ただの即決即断では、当たるも八卦当たらぬも八卦。

博打です。


ダーウインが、進化論について、記者から
質問されました。

「科学において一番重要なのは何ですか?」
「勘です」
「勘・・・ですかあ?」
「私の勘は、30年間研究し尽くした末の 
 勘なのです」



即決即断 vs 熟考(石橋を叩いて渡る) 
どっちの習慣が結果的に得をすると思いますか?
 ↑
ダーウィンの勘に似ていますが、
あえてどちらか、と問われれば、石橋
ですね。

博打でもそうですが、勝つよりも負けない
方が、結局、良い結果が出ることが
多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/30 20:13

どちらでもない。


この瞬間の判断、
数時間後の判断、
明日の判断、
一週間後の判断、
一月後の判断、
半年後の判断、
1年後の判断・・・の箱をまず作る事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そこまで細かく脳内を整理できませんにゃ。

お礼日時:2022/08/30 20:12

「この問題は即断即決するべきor熟考するべき」という判断を即断即決できるのがベストです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うひょ(^^:

お礼日時:2022/08/30 20:11

そりゃ、【即決即断】でしょうね。



「石橋を叩いて渡る」ようなことばかりしていると、せっかくのチャンスを逃してしまうことがあります。
【幸運の女神に後ろ髪はない。】などとも言いますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう、私もチャンスを逃す部分があると思うのですよ。

例えばビジネスなんてのも速い方が良いと思うのですが、
日本の企業は何を決断するにしても遅く、結果的に商機を逃してます。

お礼日時:2022/08/30 20:11

前者 ハイリスクハイリターン


後者 ローリスクローリターン

'習慣"となれば 間違いなく後者です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。

お礼日時:2022/08/30 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報