アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父も母も「混んでる」とか「混んでそう」というと一気に行く気がなくなるそうです。
逆に若い人たちはナゼわざわざ混んでいるところに出掛けたがるのでしょうかね?
わかる人いますか?

A 回答 (6件)

人混みは疲れるからでは?



人を避けてサッサと歩かねばなりませんし、飲食店やトイレも待つ可能性が御座います。待っている間にスマホで暇つぶし等も出来ないと更に苦痛で御座います。
若いとあまり苦にならないような事が苦なのでしょう。

若い人は、情報源である人気スポットならば、その煩わしさを忘れて楽しめるのでしょうね。
    • good
    • 0

年齢は関係ないと思います。


若い人でも人混みが嫌いな人もいますし、高齢者でも人混みが平気な人もいます。
 もっともこの数年はコロナの問題があるので、それ以前とは比較対象になるとは思えませんが。
    • good
    • 0

若者は体力があって暇だからです。


年配は体力がなくて忙しいのです。

例えば10km走れる人は3km走った後に仕事を普通にできるんですよ。
でも1km走ってぜえぜえ言う人が3km走ったら虫の息になるでしょう。
それと同じで、体力=時間と捉えるくらい体力は大事なんです。

若者は都会に行きたがり、年配は田舎がに行きたがるのもそうですね。
    • good
    • 0

肉食と採食の違いです。

    • good
    • 0

せっかくの休みなのに効率悪い疲れ方はしたくない・・と体力的な問題もあると思いますが、


基本的には、失うと困るものが増えたからだと思います。
    • good
    • 0

年を取るとトイレが近くなります。


人混みでトイレの心配があれば楽しめませんよね。
若者はワイワイしているのが好きなので楽しみなんでしょう。
想い出にもなりますしね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!