
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>義務教育が中学校から役に立たない。
→どういう意味だろう。国民に最低限の教育を行っていないと国力が低下するんだが。貧困国なんてそれが原因のところも多い。
>犯罪者への規制が乏しい。
→規制や罰則が甘いのは確かだと思う。
>賃金少ない。
→それは法というより企業努力の問題。最低賃金は法によって定められているけれどそれ以上出すのは企業の自由。
>あと、犯罪犯してから檻に入れる時点で遅い。
→あいつ怪しいから檻に入れてしまえ、なんてなったらどうすんの。お隣みたいな情治国家とかその隣の大国みたいに統制国家になったら私もあなたもブタ箱行きかもしれんよ。
>義務教育がマジで役に立たん。
→歳とるとわかるんだけどね、社会に出てからの勉強ってそれなりの基礎がないと結構苦労するのよ。義務教育の時にもう少しきちんとやっとけばよかったなあって今さら反省してる。
No.4
- 回答日時:
この程度の変な日本語の質問しかできない人間がいるんだから、確かに、義務教育が中学校から役に立ってないのかもしれないね。
No.2
- 回答日時:
義務教育はあくまで義務の範囲での教育ですので、そこから高校で学ぶのもよし。
自学で世間とか経済、豆知識とかについて学ぶのもありなのでは?あくまで義務なので。義務が終わればその先はもうどれにしよっかな〜の領域なのでお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
朝日新聞はなぜ中国よりの発言...
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
いま、「プチエンジェル事件」...
-
新聞社とテレビ局の関連性
-
なぜ朝日新聞は評判が悪いので...
-
『40oz』って何ですか?
-
古い茶箱を再生させる方法を教...
-
朝日新聞と中国新聞はどっちが...
-
「ベテラン新聞記者が「上から...
-
New York Times...
-
将軍家光の弟駿河大納言の遺児...
-
産経新聞は朝日新聞や読売新聞...
-
王虎王白の読み方がわからない...
-
SSIという会社は悪徳商法なの?
-
「女性自身」って雑誌は反日雑...
-
【弁偽】べんぎ の意味は?
-
日経新聞だけとって読んでます。
-
読売新聞の勧誘が来て嫌な思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日新聞が倒産したら、夏の高...
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
いま、「プチエンジェル事件」...
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
なぜ朝日新聞は評判が悪いので...
-
朝日新聞はなぜ中国よりの発言...
-
朝日新聞「ひととき」
-
「女性自身」って雑誌は反日雑...
-
読売新聞の勧誘が来て嫌な思い...
-
質問します! 朝日新聞クロスサ...
-
助動詞のむ、むずの意味で適当...
-
古い茶箱を再生させる方法を教...
-
「朝日新聞」と「読売新聞」
-
日本経済新聞の取扱店を知りたい。
-
記者名を何故載せないんですか?
-
SSIという会社は悪徳商法なの?
-
新聞社とテレビ局の関連性
-
『40oz』って何ですか?
-
最近新聞の勧誘員が来ないんで...
おすすめ情報